一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

二重埋没のトラブルについて

visibility90 chat2 person edit2025.07.14

二重埋没を考えています。瞼はさほど重いわけでもなく、長年のアイプチで癖付いた二重のラインがあります。ですが、体調によってその線が無くなったり曖昧になったり不安定なので、それを固定するために埋没したいです。
線が取れたり加齢によって変化するのは別に良いのですが、健康面でのリスクがこわいです。糸の露出や感染、角膜を傷つけるなど…。Twitterで調べていくと、目の病気になりやすくなったとか、ゴロゴロが一生続くとか言う投稿も一部見かけます。
心配性なので、美容外科ではなく眼科での施術を検討しカウンセリングにも行きました。「トラブルはあるにしても稀だから、そこまで怖がらなくても良い」という回答でしたが、その理解で大丈夫でしょうか。経験者の方がいたらお話を聞きたいです。
固定のためいまはほぼ毎日アイプチを使ってるので、それはそれでリスク、デメリットがあると理解しています。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh1日前
    キコ 30代 女性
    こんばんわ。二重埋没して10年以上経過していますが今のところトラブル無く過ごしていますのでお答えしますね。

    私の場合は眼瞼下垂もあって、出来るなら二重にしておいた方が視界もよくなる…との事でやってみました。上下の脂肪取りもついでにしたので、目元がぱっちり&はっきり見えるようになりましたよ。ゴロゴロ感とか、糸が出てきたりとかも一切ないです。

    手術が怖いのもあって全身麻酔にしたので恐怖感もなく気が付いたら終わっていました。手術後の腫れ(いわゆるダウンタイム、ガチャピン状態)はもちろんありましたが、これも1~2週間ほどで完全によくなりました。

    帰りは眼鏡をかければ何とか誤魔化せるかな…くらいで。3日も経てば、仲のいい友達になら「今こういう事情で腫れてるけどごめんね!」で会えるような状態でした。

    カウンセリングで言われたことですが、もちろん糸が取れるリスクはゼロではないです。できれば再手術は一生のうち2~3回にしておいた方がいいとの事でした。それで5年保証をつけましたが、5年どころか10年経過しても全然大丈夫。この辺りは先生の腕とか、相性もあるのかなと。

    個人的にですが、あまり安いクリニックとか、海外などは避けた方がいいのかなと思います。もちろん安くて腕もいいところもありますが・・・。私は相場よりやや高めのところにしましたが、お陰様で手術?そういえばしたなあ、くらいに快適です。

    ちなみに高めの理由は、先生のキャリアでした。他医師の指導もされてたり、他院修正(他で失敗したものを修正する処置)などが可能な先生はやはり腕がいいのかなと思います。こういうトラブルありますか?と聞きまくりましたが、落ち着いて答えてくれたのも決め手でした(笑

    あくまで私の場合ですが、何か参考になれば嬉しいです!

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up