一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

学校の友達にイライラします

visibility114 chat5 personksm edit2025.07.15

その子は今まで散々私に愚痴や友達関連で付き合ってきて私がその子に別の子の愚痴を言うと否定されとても嫌な気持ちになりました。
また、他の子が私と仲良い子に愚痴を言っていてその子は愚痴沢山言われるの疲れるよなとか言ってたくせに私にはお構い無しに愚痴をいってきます。
私は元々その子にいい印象はなく、人のものを借りるのは当たり前という感じの子だったので余計今回のことが腹立ちました。
私が仲良い子にギュっとするとお腹痛いらしいから辞めてあげてと止められました。ですが、私はそれほどギューとはしてませんしお腹も圧迫しないようにしてました。それにその子も前は仲良い子に対して体調悪い時に散々話しかけてくせにいきなりそういうこと言ってくると腹が立ちます。
友達に抱きついたのは私も反省してますがその子が自分のことは反省せず人のことにばかり口出すのが腹立ちます。
普段はこんなことでイライラしないのですが、最近ストレスを溜めすぎて少ししたことでイライラします。
どうしたらいいでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2日前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2日前
    メンバー
    ニュー 30代 男性
    ksmさん

    相談いただき有難うございます。
    人に愚痴を言いたくなる時もありますよね。
    散々その人の愚痴を聞いてきて、自分がこぼした愚痴を否定されるのは、納得できませんよね。
    お話を読ませて頂く限りは、ksmさんとその方は今は合わないように感じました。
    当たり障りなく、でもksmさん自身がイライラしないように距離を置いてみてはいかがでしょうか?
    嫌い・めんどくさいから離れるではなく
    ksmさん自身の気持ちの安定を優先して、行動・対応してみてはいかがでしょうか?

    誰かが原因で自分のメンタルが不調になるのは、時間も気持ちも勿体ないと思います。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up