一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
30代 女性

赤ちゃん授かりたいが心配が大きい

visibility25 chat0 personうめ edit2025.08.29

こんにちは。妊活中の女性です。
私は赤ちゃんを授かりたいという思いが
ある一方で、私の子どもなら脳みそや
特性はどうなってしまうんだろうという
ひとつの不安があります。

というのも
私もだいぶ頭のネジが外れています。
社員証を落としたり
スマホをなくしたり
散々なポカをしてきました。
発達グレーと境界知能です。
統合失調症3級もあります。

きっと
変わった赤ちゃんだったら理解して
あげられなくて可哀想かもしれない。

発達におくれがあればまわりと比べて
しまい自分もその子も苦しくなるかもしれない。

それだけじゃない、
その子が
社会に適応できなかったらどうしようなど
様々な不安や心配が次々に胸に込み上げ
哀しい思いをしています。

主治医に相談すべきでしょうか。

障害の子が生まれたお母さんは
どうやって乗り切っているのでしょう。

孤独を抱えて社会から置き去りに
されていないか
想像だけで苦しくなってしまい
一昨日は気持ちがどん底で泣いていました。

いまは少し回復しましたが
また想像し、気持ちが沈むのは目に見えています。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up