一緒にお話したい
20代前半 女性

自分のことが嫌です。

visibility35 chat1 personるなこ edit2025.08.30

私の最低な点を聞いてもらえますか?
私は、今研究室にいて先輩から指導していただいています。その先輩は、色々知っているし、アドバイスも的確です。でも、少し厳しいところもあります。私のためを思って、いろいろ言ってくれているのは分かります。私もその期待に応えたいと思います。でも、それがだんだん辛くなるというか、その人に失望されないように、その人のサポートを無駄にしないようにしようと思えば思うほど、上手く休めなくて、苦しくなります。

その先輩は、感覚が少し過敏なのか、人混みが実が手で、明るいのも苦手なようです。急に具合が悪くなって、学校を何日も休んだりしますし、他の人がやっていることも、その人はつらくて、難しいということで免除されています。でも、それについて私には特に説明はなく、前に「手伝うからね」と言われたのに、急に連絡取れなくなって、結局手伝ってくれないことがありました。その時、先輩の具合が良くないことは周りの人からの話してなんとなく察していました。でも、いつのまにか前みたいに学校に来るようになって、学校で顔を合わせてもそのことは無かったことにされて、特に何も言われず、流れて行きました。そこに少しモヤモヤしてしまいました。

その人の特性だし、仕方ないとは思います。でも、私も人混みは苦手だし、人と賑やかに話すのも苦手です。ほんとは、行きたくない時もあります。でも、先輩たちも多少嫌なことがあってもやっているし、それが分かるから私も頑張らないとって思います。自分が決めたことなのに、心のどこかで、「私を指導してくれている先輩は他の人がやっていることを免除されているのに、なんでこんなに偉そうに私を指導するのだろう?」と思ってい増します。色々厳しいことを言われるたびに、心の中で「他の人にやってもらっていることもたくさんあるくせに」って思ってしまいます。そんな自分が嫌です。

結局自分のことが可愛くて、「自分ばっかり」って勝手に思ってるんだと思います。自分より辛い人もいるかもしれないのに、です。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh8時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up