一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

仕事ができない同僚にストレスを感じて仕方がないがどうすればいいか
visibility12 edit2025.09.30
イライラしてついキツく当たってしまいます。
上司は同僚が仕事ができないことは分かっていますが、異動するかどうかはもう少し本人の出方を見る必要があるみたいです。
キツく言いたくはないのですが、何度も同じことを言ってもできなかったり、お願いしていたことができていなかったりで、とても自分が主体的になって仕事をする感じでもなく、呆れています。
わざととか悪気がある感じではないのですが、逆にこちらがカバーしていることに対して当たり前と感じているのかな?と思うとこはあります。
キツく言いたくはないのですが、ストレスが溜まって仕方なく、どうすればいいか分かりません。
アドレスいただけたらありがたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら