受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

彼氏との今後についての悩み

visibility169 chat2 personふろっぴー edit2025.10.08

今1年2ヶ月付き合ってる彼氏がいます。部活が一緒で付き合い始めました。
彼氏はすごく優しくて気も使えて明るくて素敵な人です。最初の頃は愛情表現も沢山してくれて、すごく大好きでした。
でも今は愛情表現もしないし、遊びに行っても全く楽しそうじゃないです。
高校2年生の時に1週間くらい話さないことや、彼が冷たくなることは何回かありました。だけど、3年生の夏休みに一言もLINEで話さなかったんです。彼は俺が冷たくなったりしたらほっといていいからと言われたので私から話しかけたりすることはありませんでした。でも1ヶ月くらい話さないのは嫌だと思ったので、夏休み明けに話し合いをして仲直りはしました。
だけど、この間遊びに行った時に遊びに聞く場所を決めるのも私だったし、提案をしてもちょっとそこはすきじゃないと言われたりしました。正直に言ってくれるのは良いんですけど、提案してくれないのは嫌でした。いざ遊びに行っても、全然楽しそうじゃなくて、疲れた顔をしていました。クラスの女の子と喋っている方が笑顔だし楽しそうに見えて、辛い気持ちになりました。
それに、彼が私と付き合ってからアイドルを好きになって、ロック画面がそのアイドルになっていることも嫌でした。
彼の元好きな人が同じクラスで、意図的ではないことは分かっているんですけど、キーホルダーがお揃いでそれも嫌なんです。
正直今の彼はすきか分からないです。過去の楽しかった思い出や、嫉妬で今付き合ってる感じです。でも別れるのはすごく怖くて後悔したくないので別れを告げることは出来ません。別れたくないとも思っています。依存していることはわかっているんですけど、もうどうしたらいいのかわかりません。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    Q 50代 その他
    わかります、その気持ち。
    文章を読んでいて、すごく丁寧に彼との時間を大切にしてきたのが伝わってきました。
    たぶん、あなたは「彼を嫌いになったわけじゃないけど、今の関係が苦しい」って感じてるんですよね。
    昔の彼は本当に優しくて、ちゃんと愛情をくれてたからこそ、今の冷たさが余計に刺さるんだと思います。

    彼の中では、恋愛の“温度”が変わってきてるんだと思います。
    最初は一緒にいるだけで嬉しかったのが、時間が経つにつれて「安心」とか「慣れ」に変わってくる。
    その過程で、彼はたぶん“今まで通りの愛情表現”をしなくてもいい関係になったと思ってるんですよね。
    でも、あなたにとってはそれが「もう愛されてない」に感じてしまう。
    ここにズレがあるんです。

    あとね、「提案しても否定される」「自分ばかり頑張ってる気がする」っていうのも大事なポイントです。
    恋愛って、どちらか一方が頑張りすぎると、だんだん疲れてきちゃうんですよ。
    あなたはちゃんと“関係を維持しよう”って努力してる。
    でも彼はその努力に甘えてる。
    無意識に、「この子は離れないだろう」って思ってるんだと思います。

    それに、アイドルの件とか、元好きな人のキーホルダーのことも、些細なことに見えて、実は心の中では大きい傷ですよね。
    「私を一番に見てほしい」って当たり前の気持ちなのに、それを我慢して飲み込んでる。
    優しい人ほど、我慢しちゃうんです。
    でも、恋愛って“我慢”が積もると、心がすり減って、自分のことが分からなくなっちゃう。

    今、「すきかわからない」「でも別れるのは怖い」って気持ちになってるのは、愛が冷めたからじゃなくて、あなたが自分の心を守ろうとしてるからなんです。
    心が「このままじゃ苦しいよ」って教えてくれてるんだと思います。

    ここからできることは、2つあります。
    1つは、「彼を変えよう」とするのを少しやめて、自分の気持ちを整えること。
    彼がどうとかより、「私は何が嬉しい?」「私はどんな恋愛がしたい?」を考えてみてください。
    その答えが、「もっと話をしてくれる人がいい」とか「一緒に笑える人がいい」なら、それを正直に伝えるのも大事です。
    恋愛って、相手に期待しすぎず、自分の心をちゃんと扱うのが第一歩だから。

    もう1つは、自分の中に“彼なしの時間”を少し増やしてみること。
    友達と出かけるとか、好きなことをする時間を増やす。
    依存って、彼がいないと不安”になるけど、実は、自分の世界を狭くしてる”だけなんです。
    少しずつ、自分の世界を広げてあげると、彼への気持ちも整理されていきます。

    あなたはちゃんと相手を大切にできる人です。
    だから、恋愛でもっと幸せを感じていい。
    無理に別れる必要はないけど、「この関係を続けたいのか」「自分を大事にしたいのか」を、焦らず見つめてみてください。
    どちらを選んでも間違いじゃないです。
    大切なのは、「自分を軽くする方を選ぶ」ことです。

    焦らなくて大丈夫。
    ちゃんと、今のあなたが感じてる迷いも痛みも、次の恋や次の自分の強さに繋がっていくから。
keyboard_arrow_up