受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

発達障害の悩みについて

visibility154 chat1 person edit2025.10.13

私は発達障害を持っていて支援学校に、通っているんですけど私の学校働く場所があまり選べないんですよそれで実習も多いし実習で1回上手くいかなかった実習があってそれがもうトラウマになってて今度行く実習も上手くいかないんじゃないかて考えてしまっていてちょときついです

もうひとつあるんですけど
あんまり勉強ができないんですよね
漢字は読めるけど書くのは小学校の3年せいとか4年生とかの漢字しか書けなくて悩んでます
1日休んだだけで勉強分からなくなるんですそれも悩んでます
どうしたらいんでしょう
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    ポルコ・ロッソ 60代以上 男性
    相談してくれてありがとう!ちょっと気になったので一緒に考えてみたくなりました。

    実習のこと、前にうまくいかなかったのはつらかったよね…。

    教えてほしいんだけど、

    ・次の実習で「ちょっと不安だな」って思うことは何だろう?

    勉強のことも悩んでるんだね。

    ・今日「書けた!」って思える漢字、あるかな?

    この二つのうち、答えられそうなのだけ返してくれたらありがたいです。
keyboard_arrow_up