一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
30代 その他

好きだった人への期待を捨てきれない

visibility17 chat0 personあずさ edit2025.10.22

私は白黒思考で、善悪で考えてしまい、好きだった人をクズ男だと思いたくなります。
でも多分クズ男ではなく、むしろ良い人だと思うんです。ただ、その優しさがもう二度と私に向けられることがないことに釈然としないだけ。

彼は会社にいるとき、相談したいといったら乗ってくれた。解決もしてくれた。
病みすぎて入院したというLINEしたときも事情説明をみんなにしてくれた。
適応障害で休んでからもLINEで体調を気遣ってくれた。相談があると呼び出したときも応じてくれた。
上司としての優しさだとはわかっていたけど、分かっていなかった。

初詣に誘ったら「いいよ」と返事してくれて「日付はいつにする?」と相手から聞いてくれました。日程を決めたあとは念押しもしてくれました。
当時、『インフルエンザが流行ってるから気をつけてね』と他の子に言われていたのに上司から『インフルエンザにかかった、初詣に行けない。本当にごめん』と言われたとき、信じられなかったんです。

理由は色々あります。
上司が元カノさんと別れた理由が、煙草をやめると約束したのに嘘をついて煙草を吸っていたこと。そして一番が私に自信がないこと。

適応障害だった私は自分を責めて自殺寸前。
そのあと職場の子2人に相談しようとしたけど、それぞれ理由をつけて(?)断られました。上司がなにかしたのかもと思いました。

そのあと直接告白したものの撃沈。
さらに、いつの間にか職場の子2人が私の気持ちを知っていた。私は誰にも気持ちを打ち明けていないし、2人に相談できなかったことからも、上司が言ったとしか思えなかった。

でも『職場の人をそういう風に考えたことない』と言われたんです。とある人に『職場の人と一線を画してる人が他の人に言うとは思えない』と言われたし、何なら初詣に誘ったときも私の気持ちに気づいてなくて承諾したのではと思えてきました。
気づいていたなら告白したときのように『職場の人だから』と断ったのではないかと考えてしまいます。

他のところにも相談して、みんな『それは振られてる』『代替日程のお約束がない時点で脈なし』とは言われたのですが、誘ったときの上司の言葉や反応、振られたときの言葉を思い返せば返すほど、やっぱり気づいてなかったんじゃないかって考えてしまいます。
告白した場所も、私の気持ちを知っていたら、あんな所で告白させるか?と疑問のある場所でした。

後日、諦めきれないような気持ちがあり、連絡。
上司は遠くの土地に行くので『ご飯でもどうですか?門出をお祝いしたいです』と誘いました。すると『日数が迫ってる。気持ちだけで十分』と返信がありました。
どうみても脈なしで断られてるから、と言われてしまったし、私もそう思いました。

でも、あの上司が部下からのもてなしを無碍にするか?という疑問もありました。
私が上司への期待を捨てきれずにそう思いたいだけ……と言われてしまったらそれまでですし、現実的にそうなんだろうという気持ちのほうが強いです。

それでもやっぱり本人に確認したい。ストーカーになるし怖いからやめろと言われて出来ていませんが、確認しないことには、私はもう誰も信じられないし前に(次に)進めない気がしています。
迷惑なのはわかってます。ストーカーと言われてしまうかもしれない。それでもやっぱりちゃんと話し合いたいです。
私のこの期待はどうしたら捨てられますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up