一緒にお話したい
40代 女性

DV離婚 子どもと離れてしまった被害者 

visibility314 chat4 personそら edit2025.11.07

私は、DV被害者の母親で、子どもを加害者である夫に取られました。それがすごく辛いのですが、同じような経験をされた方は、どうやってこの苦しみを乗り越えられたのでしょうか。聞いてみたいです。

現在別居中ですが、このまま離婚したら、親権は父親になります。子どもと遠く離れて、年に2回しか会えません。私は、仕事、お金、家、家庭、子ども、心の健康、全てを失いました。加害者は何一つ失っていません。理不尽すぎます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    さちこ 40代 女性
    そらさん、お話ありがとうございます。

    そらさんご自身がDVを受けていたにも関わらず、
    その加害者である夫さんにお子さんを連れていかれてしまったということですね。

    そして既に別居済であり、お子さんが夫さんと暮らしているから
    親権が夫さんになりそうということですね。

    夫さんはお子さん、お家、お金など、何一つ失っていないということで
    理不尽すぎますね。悔しいですよね。。

    そらさんが年2回しかお子さんと会えないこともさみしいですよね。。
    とても悲しく、寂しい気持ちになりますね。


    お子さんはおいくつくらいでしょうか。
    今は誰がお子さんのお世話をしているのでしょう。

    お子さんのこともいろいろ心配ですが、そらさんの体調も心配です。

    まずはそらさんが体調を整えて、お仕事や生活、住まいなどの環境も整えて
    いつかお子さんがお母さんに会いに来ることを想像して
    その場所を用意しておくことが、今できることかと思いました。

    離れていてもお子さんのお母さんがそらさんであることは変わりません。
    お子さんもそらさんのことを思い出しているかもしれません。

    ですので、まずはそらさんご自身のことを大切にしていただきたいです。


    今はそらさんはお一人で暮らしていらっしゃるのでしょうか。
    周囲にお話ができる人はいますでしょうか。

    もしなかなか周囲に話せていないということでしたら
    こちらでなんでもお話してくださいね。

    返信は非公開にしていただいても良いですし、
    必要でしたらチャット相談も可能です。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up