一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
動かないときの過ごし方について、依存的な自分を辞めたい
visibility22 edit2025.11.16
今までわたしは恋愛体質で、ここ一年ほど恋人がいなく、ようやく少しは自立できるようになりました。それは、友達だったり、大学の先生だったり、趣味、アルバイト先の人たちのおかげでもあります。
けれど、最近好きなバンドができ、そのライブに常に行きたいと思ってしまったり、最近また誰かにすがりたいという気持ちがでてきてしまって恋愛がしたくなってしまいます。依存的な自分が辛いです。自分が嫌でたまりません。
躁うつ病なのですが、普段学校では元気で、自宅に帰ると泣き続けたり、眠り続けることしかできなくて、自分はなんのために生きるのだろうと不安になるのです。不安で先が真っ暗な気がするのです。なのに生きるのにはお金が必要で、働き続けないといけない。自分の中に軸がなくて、こんな自分が嫌です。
家族とは不仲で相談できず、精神科にも通っているのですが、自分をもっと褒めてあげなきゃと言われました。
自分を良いと思ったことがなく、たとえばアルバイトを長時間頑張って偉いとかそういう、事実だけを並べることはできても、えらい!とは思えないのです。
文章がぐちゃぐちゃでごめんなさい。皆さんはどのように過ごしていますか
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


