一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

アルバイトを続けるべきか悩んでいます。

visibility17 chat0 personチャトラ edit2025.11.20

今月からアルバイトを始めました
仕事自体は慣れてきたのですが、職場のパートさんが厳しく困っています。
周りの人に分からない事を聞いたら、「他の人の仕事が増えて迷惑がかかるからやめろ、自己管理しなさい」と言われ
ミスをしたら、「時給発生してるんだから自覚しろ。 」
他にも色々言われました。

また、昼休みにも仕事が再開するまで、昼食を食べていようが関係なく嫌味やお説教をしてきます。

更には、私が他のパートさんにお給料の殆どは家に入れたい。家事は全て私が率先してやっていると言っていたのを聞いてたのか、家族に虐待されてると誤解され毎日「早く専門のところに連絡しないとダメ」だと強く言われており流石に過干渉すぎて出勤するのが憂鬱です。
何度も虐待されてる事を否定しましたが伝わりませんでした。

これが毎日続き、体調にも影響が出てきて頭もボーッとするようになりミスも増えてしまいました。
社員の方に相談しましたが、干渉するのは良くないけどパートさんの言ってることは正しいと言われ自分が情けなくなってしまいました。
まだ入社して間もないので厳しくされるのは当たり前なのは分かっていますが辞めてしまいたいと思ってしまいます。
ですが、辞めてもまた同じことの繰り返しになってしまうので続けたいですが、無理に続けて体調が悪化して職場に迷惑をかけるのも不安で迷っております。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up