受付終了

適当?分からない。

visibility811 chat1 person退会したユーザー edit2015.09.10


今日、二回目の診療内科行ってきました。
予約したんですが人がいっぱいいました。
でもちゃんと時間通りに呼ばれ、診療時間はたったの10分。
先生は早口で 私は二週間の間にあったこと全て話しきれませんでした。
そーゆーものだというのは理解しています。
先生は
「前の薬はやめて、過食(私は過食ぎみです)を止める薬をだしておきます。抗鬱剤だけど大丈夫だよね?」
といわれて 診察は終わりました。

鬱病とかはっきり言われてませんし 「学校行けてるなら大丈夫だよ」と言われたのに抗鬱剤って、って思います。
抗鬱剤ってことは鬱病じゃなくても鬱状態ってことなんですか?
分かる方いたらコメントお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    個人的に抗鬱剤を飲んで、薬がないと生活できない状態になった人を何人も知っているので絶対に安易に飲んで欲しくないです。
    副作用もあります。
    よく症状を聞いてもらい本当に飲む必要があるのかを
    きちんと考えてください。
    念を押しますが安易に飲むと戻ってこれなくなりますよ。

keyboard_arrow_up