的を射る

ブログって何を書いたら良いのでしょう?
人の役に立つ知識を一つでも書かなくちゃと焦る自分がいる一方で、今の気持ちをただ書きたいだけの自分がいたり。

ずっとふさぎ込んでいましたが、やっと気分が上向きになってきました。どん底から這い上がってきました。でも、
また波がやってきて落ちていくということを繰り返しています。
気分が落ちているときは「今後良くなるんだろうか?」という不安に襲われてます。

弓道で初めて的を射ることが出来て何かがつかめた気がしました。何かが・・・何か大切なものを得たような感覚。達成感?
最初は礼儀作法や型作りばかりでつまらなくてやめようと思っていました。どんなことでも続けてみないと本当の楽しさは
分からないと自分に言い聞かせて無理のない範囲で続けてきました。
同じ頃に入門した仲間たちがいて励ましあって続けています。やっぱり仲間は大切だと思いました。
研修医時代の毎日の口癖が「やめたい」でした。そのとき仲間の支えがあったからこそ続けられたのだと思います。

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up