無けりゃ作ればいい〜新たな視点〜

サトミです。

 

昨日は夏至でした。

夏至は一年で一番日が長く、古代からエネルギーが一番高い日で、夏至を境に自分や環境の変化が起こったという人も。

今までの自分から進化するチャンスかも

ところで一昨日、5歳の息子にフェラーリのスポーツカーのレゴを買ったら、

推奨年齢8歳以上で、細かいパーツが盛りたくさん(笑)

それでも息子は「僕が作る!」と1人説明書を見ながら組み立て🔧
8割くらいのところで「あれ?パーツが無い」と息子

たしかにパーツ見当たらないので、

私は、息子の説明書の見てるページが違うかな、と説明書を見たり、何ならパーツ取り寄せるかと思ったら、

息子は横で、「できた~!!」

見たら、有るのパーツでカスタマイズして

オリジナルのスポーツカー車を作ってた🏎💨

私は無意識に
「説明書通りに作らなきゃ」
「パーツないと完成できない」と思ってたけど
息子は
「無けりゃ自分で作ればいい」

むしろ自分で作ることに醍醐味を感じていたみたい。

 

何なら翌日も、パーツを組み替えて違う形作ったり

もうあっぱれカブト

 

「ママ、人生は自分で創るから面白いんじゃん」

と息子が言ったわけじゃないけど、

大切なことを教えてもらいました。

夏の始まりは新しい自分の訪れかもしれません☀

satomi

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

全3件
  1. schedule2023.07.02

    ユナ

    いいえ、良かったです。
    私の投稿で何かを感じることが出来たなら嬉しいです

  2. schedule2023.06.30

    サトミ

    こんにちは、ジウンさん
    メッセージありがとうございます!
    ジウンさんの返信で大切なことに気付かされた気がします。
    どうしても息子がレゴや料理作るとそれ見ながら、
    「自分のしたいことに正直でいいな〜」なんて思ってしまうときがありましたが、年齢に関係なく、
    例えば私なら、ブログなど、表現したいことはいいねなど他人の評価や成果でなく「創りたいこと、表現したい」ことを表現してるか、と問いかける機会になりました。
    最初は自分の気づきや想いをアップするブログやビジネスが、いつの間にか、誰かの基準や評価を気にしてたり。自分の声を無視しつづけると、いつか、自分が声を出さなくて、表現することを止めていってしまうようなそんなことに気づきました
    ありがとうございました!

  3. schedule2023.06.30

    ユナ

    こんにちは、ジウンです。
    私もおんなじこと考えてます。お菓子作りが好きでよく作っていたんですけど、外に売っているお菓子を見て「あ、作りたいな。頑張れば作れるんじゃない?」って思うんです。いろんなお菓子作りに挑戦していった結果生まれた思考なんだなって感じます。お菓子って、簡単とか難しいとかそういうのがあるじゃないですか。でも私は「作りたい」「食べたい」って思うから作る。難しいとかそういうの関係なくて「作りたい」って思えば作れる。もちろん失敗もある。だけど味は良いし、食べられる。お菓子作りに限らず、髪飾りや簪やドラマの衣装も。作りたいと思うものは楽しんで作る。これが私の考え方です。
    「家に食べれるものがないなら作れば良いじゃん。」「無いなら作れば良いじゃん。」って考えることさえできれば、あとは行動するのみになりますよね。

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

keyboard_arrow_up