受付終了

よろしくお願いします。

visibility3097 chat11 person退会したユーザー edit2016.08.31

高校1年生15歳です。学校で、授業中におもらししてしまい、不登校です。小学生の頃から、おねしょがあって、中学生になってから、量も回数も増えて来ました。今は、ほぼ毎日、おねしょがあります。後始末は、自分で布団や下着を洗うようにしていましたが、最近では、お母さんにやってもらい、おむつ使うように言われたけど、恥ずかしいから、反発をしてしまいました。お母さんには、話してないけど、パンツを少しぬれるおもらししてることやおむつすると治らない気がする、夜、なかなか眠れない時もあります。病院に行っていますが、よくならないから、月に1回カウンセリングしてもらいます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    私の意見は、「問題の原因は尿もれにある。それを解決すべき。」と思います。
    もちろん。他に意見はあると思います。
    私も、40代の前半から尿もれに悩んでいました。
    大学病院の泌尿器科で調べてもらいましたが、結果「原因不明」。
    布団をグッショリ濡らしてしまったことも数知れず。
    毎日。尿鳥パッドをパンツに張って出勤していました。
    そうすると、次第に尿が出にくくなりました。
    それでも、「原因不明」。
    ある縁から神経内科を受診したところ、神経難病がみつかりました。
    発症率0.01%程度のレアな病気です。
    決して脅かすつもりはありません。
    ただ、神経難病であるという可能性を否定してもらいたいということです。
    もし受診して「神経難病ではない」と診断されればそれに越したことはないです。
    だから、尿もれが治らなかったら、一度神経内科を受診されても良いかも知れません。
keyboard_arrow_up