受付終了

自分が間違ってるの?
visibility1076 edit2016.09.17
色々あるのですが、まず私達はボランティアサークルのグループLINEというものを作っていて、メンバーは全員そこに加入することになっています。
それで今は夏休みということもあって、指定された日のボランティア活動に参加できるかどうかLINEでみんなにアンケートを取ったり、あるボランティアのイベントの企画に関する意見をみんなに求めたりということをしています。
そして、その書き込みをして一ヶ月たつのですが、アンケートについては回答は40人近くいるなかで8人程。意見に関してはサークル部長の意見1個のみ。
もちろん情報については詳しく書いています。分からないこと、聞きたいこと等あればコメント欄に書いてくださいということも書いています。それでもこの有り様で正直呆れてものも言えませんでした。
で、部長に今の現状について何か対応策を取った方が良いということを言ったのですが、意見を言えない子も中にはいるとか、君の書き方にも原因があるとかそういったことを言われました。
私としてはLINE上で意見を聞いてるだけなのに意見を言えない子もいるというのが納得いかないのと、分からないことがあれば聞いてくださいというのをちゃんと書いたうえで私に責任を押し付けられるのが納得いかないのですが、私がおかしいのでしょうか?私が間違っているのでしょうか?
長文ですみません。皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら