受付終了

職場の人間関係
visibility1250 edit2017.04.21
コミュニケーション能力が低いのもあり、一年近く経ちますが、私は何とか話し掛けてる努力はしてますが、どもってしまい逆に困惑させてしまう事があります。
そして浮いてしまいます…
決して困惑させたいが為にコミュニケーション取った訳でもありません。
そして私は身なりは私なり気を付けてますが、80キロと太っているのもあり、それに嫌悪を感じてる一部の人達から、朝の挨拶すら無視などコミュニケーション取る事を拒否されてます。
一番私の中で辛かったのは二つ。
一つ目はある契約社員の女性に朝の挨拶した際に目を反らされて無視。
何度もありました、すれ違うだけで目をそむけたり、話し掛けたら無視。
二つ目は副部長クラス(男)に私もその場にいて他の方々には普通に話してたら、私の存在はないかのように無視されました。
それを何度もされて、私としては本当につらくて、派遣会社に直ぐではありませんが、辞める意思は伝えてますが、我慢してる状況でずっと仕事やるより潔く辞めるべきでしょうか?
正直、心も体もまた壊れ始めて心療内科に通い始めてます。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら