受付終了

無気力の克服の仕方を教えてください
visibility1345 edit2017.08.10
学生ですが、そもそも勉強に身が入らず集中できません。
私の学校では夏休みに行事の準備があり登校しなければいけない(一応義務ではないが個人の責任が大きい)のですが、それも外に出るのがだるくて行けず、周りに迷惑をかけているだろうなと鬱々とします。
人が怒る雰囲気に過剰にびくびくしてしまうようになりました。
大学受験の年なのできちんとしなければいけないと思うほど何も手につかなくなります。
寂しいというだけで泣くようになりました。
ちゃんとできなくてごめんなさいと何度も思う割には世の中ちゃんとしなくたってどうせ生きていけるのだろうなと諦めている自分がいます。
看護系に進学して資格をとって、安定した収入をなどと前は考えていましたが、今では社員登用のあるカフェや喫茶店でアルバイトから初めて長く働ければいいじゃないかと思い始めています。
こんなこと母に言ったら舐めてんじゃないよと言われるだろうなとぼんやりしています。
文字にしてしまえば大したこと無いし、できるのにやらないだけじゃないかと自分で思います。
でも今の状況が自分でもしんどいです。
合唱が好きで、綺麗な風景が好きで、自然が好きで、そういうものに囲まれて生きていられたらなと思いますが子どもの甘えてある舐めた人生観なんだろうなと思います。
どうやったらこの先頑張れるのでしょうか。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら