受付終了

バイト落ちて苦しい

visibility822 chat4 person退会したユーザー edit2017.08.15

大学1年生です。
夏休みにバイトをしようといろいろ面接に行ってみたのですがほとんど落ちてしまいました。1件受かっていたのですがその直後に憧れていた職場でのアルバイトができるかもしれないということが分かってキャンセルしてしまいました。その憧れのところも結局落ちてしまって、母に怒られました。夏休みももうすぐ終わりなのにバイト出来ていません。母の視線が苦しいです。家に居ると怒られてばっかりで辛いです。苦しいです。今からでもバイトを探したほうがいいと思いますか?落ちるのが怖いです。誰かアドバイスをください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    接客が好きであれば、
    いくつかお勧め出来る求人があるので、
    おっしゃってくださいね。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    rikakoさんは、
    どんな仕事が向いてるのか決まってますか?
    まずはそれがわからなければ、
    長くバイトを続けることは難しいです。
    違う職種を経験すれば、
    おのずと
    自分に適した職種が見つかるはずです。
    そうすれば、
    その職種の中から、求人を探すことが出来るので、
    面接でも
    いい結果に結びついてくると思います。
    せっかくに長期的な休みだったのに残念ですね。
    rikakoさんは、接客は好きですか?
    私も接客が好きだったので、
    いろいろなバイトを経験したことがあります。

    バイトをいろいろ経験出来るのは、若いときだけなので、
    チャレンジしてみてくださいね。
    キャンセルする時期が早かったようですね。
    憧れの職場で出来ることがわかっても、
    採用するのは先方なので、自己判断しないほうがいいですよ。

    また、面接では、自己アピールが重要となりますので、
    先方の方にやる気を見せられようにがんばることです。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    あなたの魅力を理解しないバイトなんてやる必要ないです

    次のステップに行きましょう
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    探した方が良いです。なぜ落ちたか、周りにレビューしてもらって、対策してチャレンジしてください。就活の練習だと思え!
    ただ、シフトにやたら制限をつけてるなら、かなり厳しいかもね。
keyboard_arrow_up