受付終了

保育園にもやもやしてしまう。

閲覧数1087 コメント数2 person退会したユーザー edit2018.04.29

年長の息子がいます。保育園に通っていて、とてものびのび楽しく保育園では過ごしています。
年中から行きだした園で、行事も楽しく息子も私達親もとても満足しています。

そんな毎日でしたが、こんど山にハイキングに行くことが決まっており、その時に今回のハイキングは山で活動するため、危険が多く、ケガなどがあっても一切のクレームを付けない、という旨の承諾書を出すことになりました。

当然、親の判断なのでそのことに納得行かない親御さんは承諾書を出さない人も少数はいるようです。
私は仕事も忙しく、ママ友などあまりいないので相談できる人もいません。

私としては、山の自然の中でどろんこになって遊ぶその活動はとても良いことだと思うし、娘にも参加してもらいたいし、そういったことを体験してもらいたい。
その中で危険はつきものだし、最新の注意を払ったってなにが起こるかわからないということはわかります。
でも、それを保育園側が「危険なところに連れて行くけど、怪我しても文句言わないでね」といった内容の承諾書を書かせるというのはどうにも腑に落ちません。

なんだか園の対応にのもやもやしてます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    なんかこんな世の中だからこそ保育園もリスクヘッジしてきた感じですね。

    でもうちの保育園(田舎)は、同じような行事ありますがそんな承諾書ありませんでしたよ。
    kokoma-taさんのモヤモヤわかります。

    まーでも
    山で遊ばせたい気持ちわかります!
    何より子どもが楽しみにしてますよね? お子さんの気持ちを聞いて尊重してもいいかな。

    承諾書書いたからといって保育園が保育しません!とかでなければ。。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    確かに、ただの責任逃れの承諾書ですよね? 私ならサインもしないし、行かせもしないです。まぁ、園側と話くらいはするでしょうけど。山は斜面もあるし、道も迷えば危ないです、見失えば終わりな所がありそうだし。経験上警戒しますね。
keyboard_arrow_up