覚悟を持って移住したけど、孤独。受け入れてくれる人なんているのかな
私は自分の意志で家族で田舎に移住し、転職しました。 子育てしながらフルタイムで働いています。 転職してまだ2か月なので、...
visibility131 refresh2週間前
24時間365日受付。友達として相談にのるママ友の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
私は自分の意志で家族で田舎に移住し、転職しました。 子育てしながらフルタイムで働いています。 転職してまだ2か月なので、...
visibility131 refresh2週間前
現在妊娠9ヶ月です。 私が発達障害を持っていて、市民病院で出産予定です。 妊婦健診に通っていると助産師の方に個室に連れて...
visibility220 refresh3週間前
先日、職場で社員さんとの面談の時間があり、働き始めて数ヶ月、いかがですかと話す機会がありました。 今、バイトしているのは...
visibility320 refresh4週間前
子供は3人、共に30代です。 夫婦関係はいい意味で冷えてる感じだと思っていました、お互い強い干渉はなく、子育てが夫婦の繋...
visibility422 refresh約1ヶ月前
勤務先の女上司二人が社長や社員、近所の人、ママ友などの悪口をずっと言っています。 口を開けば噂話、悪口ばかりです。 駐車...
visibility453 refresh約3ヶ月前
長くなりますが……先日、息子(この春大学生)が病院で血液検査をしたところ肝臓の数値が引っかかりました。特に食事も規則正し...
visibility397 refresh約4ヶ月前
呼んでくださってありがとうございます🙇♀️ 私は現在中3のも...
visibility253 refresh約4ヶ月前
娘が中学校でバスケ部でした。長女のときはミニバスからの経験者がほとんどだったので、全くわからない私でもなんとかクラブの保...
visibility401 refresh約5ヶ月前
学生時代から20年を超える親友です。 さすがに環境が変わり、あわないなと思うことも否定されることも増えました。 彼女は長...
visibility401 refresh約6ヶ月前
昔から、自分の両親が「過干渉だな」と、感じることが多々あります。 主な例として ・携帯のアプリのダウンロード制限 ・外出...
visibility307 refresh約6ヶ月前
常に私の行動を監視してきて教師に告げ口したり騒ぎ立ててうざかった記憶はあります。 私以外の人は同じことされても、あーはい...
visibility233 refresh約6ヶ月前
既知のママ友に母が自分のことを話題に出して相談もとい事情を話すことが多いです。 母親同士のお付き合いというものがあって、...
visibility342 refresh約7ヶ月前
息子のことでいつも悩んでしまい、情けないことに眠れなくなってしまいます。長文で恐れ入ります。m(_ _)m 今までも、私...
visibility685 refresh約7ヶ月前
夫32歳、私33歳、娘2人(6ヶ月と3歳半) 夫は現場監督で朝6時半に家を出て22時から夜中に帰ってくるので平日はワンオ...
visibility362 refresh約8ヶ月前
はじめて投稿します。宜しくお願いします。 良い年して幼稚な悩みなのですが、同い年の夫(小さな会社経営)は経営者が集まって...
visibility576 refresh約11ヶ月前
タイトルの通り、友達と上手く話せなくなりました。 何でも腹を割って話せていた幼少期からのメンバーと疎遠になりつつあります...
visibility550 refresh約12ヶ月前
5歳の娘の幼稚園のママの話です。 子供同士仲良しで、ママ同士も仲良しなのですが、今年に入ってから2人でお茶やランチすると...
visibility607 refresh約1年前
『久しぶりですが、元気ですか?』と、ある知り合いのママさん(その方は、わたしとは、まだ、ママ友さんまではいかないレベル。...
visibility593 refresh約1年前
2歳の子を子育てしています。独身の時から友達と飲みに行ったり、ライブに行くことが好きでした。 もう子供を産んでから2年も...
visibility681 refresh約1年前
ママ友と私の話を聞いてほしいです。娘同士が幼稚園から一緒でお互いの家を行き来する仲でした。小学生になって間もなく、授業参...
visibility570 refresh約1年前