受付終了

仲の良い友達
visibility1021 edit2019.07.07
私には「仲の良い友達」がいません。
と言っても、別にいじめを受けているわけでもなく、苦手な子がいるわけでもなく、誰かから特別嫌われているわけでもなく...。ただ、いつものメンツ、いわゆる「いつメン」と呼べるような友達がいないのです。
それでも今までは、お昼の時間はなんとかどこかのグループに入って、ぼっち飯を回避していました。周りの子はみんな良い子ばかりで、嫌な顔一つせず「いいよ〜」と仲間に入れてくれるのですが、私が入ることで彼女たちのいつもの雰囲気を壊してしまっている気がして、逃げ出したい気持ちになります。私は一人でいることをあまり苦痛に感じないタイプなので、ぼっちでいること自体は辛くないのですが、周りの人や先生からぼっちでいると思われるのが辛いです。
しかし、もう高校三年生の夏前になり、受験勉強も本格的になってきて、学校でだんだんと一人で行動する子が増えてきて、私が一人でいても紛れることができるようになりました。嬉しい、これで無理しなくてすむ、と安心する反面、これからも遠足や行事など、仲の良い友達が必要となる機会はまだまだ残っており、このまま一人で行動していて良いのかと不安にもなります。
私にはなりたい職業も、行きたい大学もあります。そして、そのためにやらなければならないこともたくさんあります。だから、こんなことで悩んで時間を使いたくないんです。でも、どうしても不安で考えてしまいます。
どうしたら仲の良い友達、いつメンと呼べるような友達、を作ることができるのでしょうか。
それとも私にはできないんでしょうか。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら