一緒にお話したい
20代後半 女性

意見を言うのが怖いグループワークも行事も嫌いです

visibility306 chat8 personan edit2025.09.18

専門学校に行ってるのですが
グループワークや行事などで自分の意見が反対や否定されることが多く、自分が間違ってることを言ったから、
どうせまた反対されるっていう思いで意見を言うのが怖くなったり不安になってなにも言えず
積極性がないって評価されたり、なにか意見言ってと言われたり
もうしんどいです。
良いグループにあたればそういう意見もいいね、やそういう考えできんかったとか聞き入れてくれる時もあるから人によって自分の発言もできない事があります。
反対されたり否定されたときそういう言い方しかできんのかって心の中で思うこともあります。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    anさん、こんにちは。
    掲示板へのご投稿、ありがとうございます。
    ご相談を読ませてもらいました。

    グループワークや人前でしゃべることに、私も強い苦手意識があります😓
    それ自体が大変なことなのに、反対されたり否定されたら、ますます怖くなってしまいますよね。

    「そういう言い方しかできんのかって心の中で思う」とのことですが、きっとそういう言い方しかできないのでしょうね💦
    残念ながら、これまでの人生で、建設的なコミュニケーションを学んで来れなかった方なのかなぁと思います。

    身近に良いお手本がいなくて、そういうやり方しか知らないまま現在に至るのかもしれません。
    そういう方は、自然と人を遠ざけてしまうでしょうし、今後その代償をご自分で払っていかれるんじゃないでしょうか。

    中には、そういう意見もいいねと肯定的に捉えてくれる人もいるのですね。
    出会うすべての人たちと理解し合うことは難しいですが、できればそういう方とのご縁を大切にしたいですよね💞

    専門学校では、どのようなことを学ばれているのですか?
    差し支えなかったら教えてほしいです☺️
    もしよければ、またお話を聞かせてくださいね。
    応援しています📣

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up