受付終了

どうしたらいいですか?
visibility959 edit2019.07.26
私には現在付き合って約2年半の彼氏がいます。
私自身、この方が初めての彼氏で、人を心から好きになったのもこの人が初めてだと思っています。付き合いたての時は、彼からの言葉も多く、求めてもらっていると感じることがたくさんありました。
自分の性格上、最初はそれが恥ずかしくて、でも嬉しい気持ちもあり、同じ頻度ではなくとも気持ちを伝えるように心がけていました。
ただ、最近では彼から求められていると感じることが少なくなり、その不安からか、連絡が遅いととても不安になったり、イライラしてしまうことが多々あります。
今まで自分がサバサバしてる性格だと思っていたので、ここまで気分に変化があると、自分がとても怖くなりました。
この2年半何もなかったわけではなく、お互いの環境が違うことなどから、話し合いになったり、直接勢いで別れようと言われたこともあります。
話し合いで乗り越えてきたものの、これまでの不安や、相手に対する不安から、このようになっているのは分かるのですが、
今の自分が嫌で、もはや怖くて、どうしたらいいのかわかりません。
この状況は、彼に依存しているのでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません。
回答していただけると嬉しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら