受付終了

過眠症者が不眠?
visibility1123 edit2021.02.25
最近、寝れない日が増えてまして。
日に日に寝る時間が減っていってるんです。
といっても、私は元々元気に動けるのが10時間~12時間寝ないとダメなタイプで、過眠症気味なんですが、そんな人間が5時間、3時間となれば、かなりキツくなってしまい。
朝も弱く、寝つきが悪い。
寝ようと目を瞑っても、そわそわしてしまって逆に覚醒してしまって。何かしていないと寝れなくて、仕事に手をつけてみたり、本を読んでみたり。
ストレッチや運動もしてみたんですが、効果はなし。カフェインとかも摂ってないですし、身体もできるだけ温めてますが、寝れません。
パソコン仕事で目は疲れてるはずなのに、睡魔は一切来ず。
寝ようとすればするほど、ぐるぐる頭が回転してしまって、目の奥でここ数日の記憶を辿るような映像が流れていくんです。走馬灯ですかね。
情報がいつまで経っても完結せず、雪崩込んできて、その癖、最近は予定をど忘れすることも多くて。
感情の起伏も日々なくなっていくし、娯楽も別件で楽しめなくなってしまっている。
なんかもう、どうしたらいいのか……。
1度ぶっ倒れた方が早いのかな、なんて思い始めて来てしまって。
1度起きたら2度寝できませんし、昼間は仕事もありますが、そもそも寝てはいけないって気迫に追われて寝れませんし。
いやもう寝たいです。真面目に。いや、普通の人が5時間で動いていらっしゃるのは知っているんですが、基本的私の活動最低睡眠時間は10時間なので。
今は日によってですが、平均5時間、短いと2時間。睡眠なしが時折。
たまに足に力入らず、カクン、となる時があります。視界はほぼ常にぼやけてる状態です。
あの、寝る方法、知りませんか?
それと、出来れば目を閉じた時に、瞼の裏で情報がとめどなく流れるのを止めたいんですが、止め方知りませんか?
寝てはいけない、という強迫観念もあって。寝ていいと言い聞かせても、不安しかないんですよね。
何かいい方法があれば教えてください。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら