受付終了

夫の小遣い

visibility1059 chat3 personkanakanan edit2021.03.23

夫の小遣いについて悩んでます。結婚して30年。当初は3万円でお弁当作ってましたが煙草や付き合いですぐなくなり、足りない分は都度渡してました。多い時でプラス2万ぐらい。やりくりは経理事務してたので全部私がすることに。
子供らが独立してからは5万5千円。昼食代、ビール代、散髪代など。職場が変わり収入がかなり減ってもお小遣いを5千円でも減らして欲しいとお願いしても、ものすごいわめきちらして罵倒されます。今までも子供にお金が必要でやりくり難しい時でも小遣いを減らすことに関しては一切聞いてはくれません。
家計の事より自分のお小遣いが大事みたいなんです。
もちろん私もパートですが働いて家のローンの足しにしてます。
なんだかもう疲れてしまいました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    ダメ押しでダミーの離婚届にサインしておいてあげたらどうですか?私のはしてあるから、あなたもしておいてね、とか言っておいて。貯金しておくのが一番です。頑張って下さいね。
  • refresh約5年前
    コメントありがとうございます。
    昨日の夜、離婚しますと言ったら好きにしろと言われました。正社員になれてからのがいいんじゃないか?それまでここで住んでもいいとか、上から喋ってきます。本気にはしてないです。前にも何回かありました。しばらくしたら俺を捨てないでくれとすがってきます。実家は両親が亡くなってるし弟夫婦が住んでるので戻れないし、ちょっと家出できるとこがあればなぁってわがまま思ったりします。とりあえず、ちょっとでも自分の為の貯金していきます。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    以前お弁当を作ってあげていたのなら、現在の昼食代はお弁当を作れば不要になりますよね?それに、収入も減ったのなら、その分、お小遣いも減らさないといけないことを分かってもらうしかないですね。それか、お子さんにも手がかからなくなったのなら、わがままばかり言うのなら離婚しますよ、と言ってみてあげたらどうでしょう?本当にお疲れ様です。
keyboard_arrow_up