受付終了

『お昼を抜いて下さい』

閲覧数1482 コメント数5 personatamanikita edit2021.03.24

今度、仕事で午前中に研修があるのですが、午後の稼働時間とかぶるので、お昼を抜いて下さいと言われました。そんな職場、初めてなので驚きました。午後の稼働の前に10分くらい休憩が欲しいと上司に伝えると、お昼を1食・2食抜いたからってどうってことないです、この野郎と思われても良いです、との返事。。。それ以上、何も言いませんでしたが、皆さんは、どう思いますか?ちなみに、午前中は、10時半~12時半、午後は12時半~5時半です。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    仕事って何時出社なんですか?
    10時から12時半 12時半から5時半なんですよね
    仮に10時から仕事始まりとすれば 午後の3時以降には休憩とれるはずですよ

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    パワーが不足すると作業効率も確実性も悪くなります。

    労働基準法で休憩時間は決まっているので、
    休憩を取る権利はありますが、
    ケースによっては取るタイミングがないときもありうるので、キチンと食べたいところですが、1日だけなら、ゼリー飲料など、すぐにパワーに変わるものを口にした方がいいと思います。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    こんにちは。はじめまして。

    労働基準法では7時間の労働をする場合は45分以上の休憩を取ることが義務付けられています。
    基準を守られていないので法律違反にはなりますね。
    ですが職業や環境により休憩が取れないということも珍しくはないと思います。

    「お昼を1食・2食抜いたからってどうってことないです、この野郎と思われても良いです」
    という言い方は上司としてどうなのかなと疑問を感じますね。

    昼食を抜かなければならないのは研修がある日だけのことでしょうか?
    その日以外は普通に休憩が取れるなら、仕方がないかと思い乗り越えるしかないのではないでしょうか。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    どういう仕事なのか、短期だけなのか分かりませんが、労働基準法には
    6時間以下の労働の場合、休憩時間は儲けなくていいとあります。しかし、8時間以上の労働になると、1時間の休憩を設けないといけないことになっています。あなたが短時間の研修で昼食を抜く、休憩時間がないというのは、法律的には問題ないです。すべては法律で基準があるのです。おかしいと思えば、きちんと訴え出るのが普通ですし、昼食を我慢するしないの問題ではないのです。

    しかし、現実問題、私は休憩時間と言っても実質3分で昼食を食べないといけない状態が日々でしたから、いちいち職業柄文句も言えない人たちもたくさんいることを知っておいてくださいね。今だったら、医療関係者などは昼食時間とか休憩時間とか言っていられないでしょうから。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    お昼抜きはきついですね。それは一日で終わるのでしょうか。一日だけで終わるのなら、仕方ないと思って、我慢するしかないですね。朝ごはんをたっぷり食べていって下さい。
keyboard_arrow_up