受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代前半 その他

男性と年上が怖いです

visibility211 chat1 personゆう edit2024.05.22

自分は今男性と年上の方が怖いです
部活の1個上の先輩ですら怖くて今年引退なのにやっと慣れてきたっていう感じです。
それまではずっと怖くて辛くて泣く日もありました
顧問にはまだ慣れてなく喋る時はたまに声が震えたり足が震えたりします。
先輩に何を言えばいいか確認してから行く事が多いです
他にもネットの友達にも年上が居たのですが最近怖くなってしまい縁を切ってしまいました
怖くて毎日追い詰められている感じがしたのでそういう行動をしてしまいました
男性恐怖症や年上恐怖症と言っても大丈夫な人は居るし
全員では無いから合わない気がして
でも怖くて
どうしたらいいか分かりません
このまま一生怖いままなのでしょうか ?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    凪叶 10代後半 その他
    こんばんは。お悩み拝見しました。
    男性と年上…怖いですよね。私も怖いです。できれば関わりたくないくらい…。中学から現れる上下関係も嫌でした。なぜ1つ2つ上なだけなのに敬語使わなければいけないのか…今でも疑問です。男性も正直怖いです。コンビニでアルバイトをしているのですが、態度の悪いタトゥーが入ったお兄さんに接客する時は足が震えるほど毎回恐怖に陥れられています。何回ももう嫌だと弱音を吐くほど、なぜか年上の方って怖いです。でも実際お話してみるとなんだ、怖くないじゃん!と思うことよくありますよ。本当になんでもいいです。たわいもない話、好きなこと、部活のことなどなんでもいいので話しやすそうな先輩捕まえて話してみるのもありです。中には自分と合わない人もいると思います。その人とは無理して関わる必要はありませんし、最低限返事くらいしておけばなんとかなります。時には関わらなくてはいけない時もありますが、あと何分後には終わってると考えれば案外乗り越えられますよ。(私がよくやっている方法です。)今怖いかもしれませんが、年齢が上がるにつれてだんだん慣れていきます。私も実際そうでしたよ。話せそうな人がいれば話しかけてみるのもありです。焦らず、少しずつ慣れていきましょ(^^)
keyboard_arrow_up