受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

4月からお仕事初めてすでに転職したい

visibility294 chat1 personゆめ edit2024.05.06

朝は7時半に会社に行き、
お仕事から帰れるのは21時が平均。

仕事量が多すぎて、把握できない。自分の仕事が終わってないのに、週一で研修会に絶対参加。初任じゃなくても。
職場の人に向けて発表?プレゼン?を行うのが年に2回。

休日出勤もたまにある。

これは普通ですか???

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    ふうたろう 30代 男性
    はじめまして

    仕事も慣れてないのにやるべき事が沢山あって毎日がしんどい…って感じでしょうか。
    私も今考えると新人の頃が色んな意味で一番しんどかったかもしれません。

    7時半~21時勤務であれば、この時期の新人としてはかなり珍しいかと思いますが、
    7時半起き~21時帰宅であれば、一定数いるかと思います。(ご自宅の距離にもよりますが)

    考課面談、社内研修、資格勉強etc…年2回のプレゼンもまぁ一般的かなと思います。

    とはいえご自身の体力に合わなければ、どこかでダウンしてしまいますので最優先はご自身の健康ですよ!


    ちなみに、仕事が慣れて早くなる、または勤続年数やポジションによって勤務時間が減るようなお仕事なんでしょうか?
    一生変わらなくてそこが辛いポイントであれば転職を視野にしたほうがいいかもですね。
keyboard_arrow_up