受付終了
母と過ごすのがしんどいです。
visibility1820 edit2021.03.28
私が春休みの課題をやっていると「勉強するフリをしてお母さんを騙さないで」と言ってきます。母が帰ってくる時間を気にしたことはありませんが、テスト前以外はだいたいいつもその時間に勉強を始めようと決めています。中学の頃から習慣づいてしまったので。ですが母はそれを「自分を騙すための勉強のフリ」だと思っているんですね。これはテスト前になると必ず言われるので、母が帰ってくる音がしたら母を出迎えて「なにしてるの?」と聞かれないようにしていました。今日も、勉強していないフリをしようか迷いましたが、何せ機嫌が悪いので、やってなかったらそれはそれで怒られると思い、そのまま続けると案の定そう言われました。言われる内容は「馬鹿だ」「お前が悪い」といった私を侮辱するものを大声で永遠と言ってきます。自分で1番わかっているからこそ、辛くて密かに泣いています。
私はいつも怒られても、反論した方が事が悪化するし、何を言っても母は聞く耳を持たないのは知っているので、何も言わずに黙っています。勇気を出してなにか言おうとしても、母は自分に都合の悪いことになると大声でかき消されるか、「そんなこと言ってない」と見当違いな事を言われるかです。それが怖く、事実と異なったことを言われようと私は何も言いません。なので、怒ったときの母との会話はまるでドッジボールのようです。
昨日、私が活動している生徒会が春休みに仕事があると言って学校に行ったのですが、「生徒会なんて嘘で補習に行ったんでしょ?」と言われました。私は補習なんか無いし、昨日は9時から〜17時までみっちり頑張ってきたことを否定されたのが本当につらかったです。違うと言っても信じてくれないので何も言いませんが。
母は私を詐欺師のように扱い、自分は被害者のように言います。
私は何もできない自分を責めて母や先生からの視線に怯える毎日で何度も死のうとしました。ですが、死のうと思ったときには必ず私の好きなグループと、一緒にライブなどを行く友達が頭によぎり、行動に移さずに済んでいます。そのグループのライブも当たったのですが、行くなと言われています。私が完全に悪いので、それも教育の内というのは分かりますが、生きがいであるものをなくされてしまったら、次こそ本当に死のうと思います。
また、私のせいで母が何日も機嫌が悪いので、家族にも申し訳なく、自分がいなければ父も姉も平和に過ごせるのに、とこの場から消えたくて仕方ないです。
文面じゃあまり伝わらないかもしれませんが、母の私を侮辱するような言葉は、尋常ではないほど私にダメージを与えます。
ここ1週間の出来事ではありません。過去にも色んなことがあったからこそ、私が自己肯定感が低くなり、HSPのような人間になりました。有り得ないくらい泣き虫で人前ではあまり涙は見せないようにしていますが、1人になったらずっと泣いてます。今回の件ではじめて自分が押しつぶされそうな感覚に陥りました。このままだと精神がどうにかなって死ぬな、と確信しました。
長文すみませんでした。
毒親といえるほど暴力を振るわれるわけではないし、私より毒親で苦しんでいる人がいるのも分かります。そう言い聞かせて今まで自分だけを責め続けてきましたが、もう心が限界です。
私の母は毒親と言っていいのでしょうか。
また、どうしたら母の機嫌が戻るのでしょうか。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら