受付終了

休養をやめた瞬間に精神状態が悪化
visibility1008 edit2021.07.07
休養が大事だと聞いたことがありますが、休んでも良くなりません。正確には、休めば良くなりますがすぐに再発します。
一度1ヶ月ほどの休養を取ったことがあって、取り始めて2週間ほどで落ち着いてきて活動する意欲が湧いてきたので社会復帰を試みましたがダメでした。
暇だと思うほど余裕を持って休んだのに、1週間程度しか持ちませんでした。
精神疾患はいつかは治ると言われていますが治る気がしません。
休むのをやめた瞬間に具合が悪化するのは怠けているみたいで自分の事が嫌になってきます。
今ではやりたくないことをやろうとすると体に不調が出るようになりました。薬も効かずもうどうして良いのか分かりません。
この調子では働けないし正直どうしようもないと思っています。そのどうしようもなさで毎日パニックになって泣いたりイライラして家族に迷惑をかけてしまいます。
落ち着きたいのですが解決法も見つからないのに落ち着けません。
私はどうすれば良いのですか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら