一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから
ガラス割って逃げただけなのに、施設に入れられた息子。中学スタートが遅れた責任を取って欲しい
visibility53 edit2025.08.12
息子は小学1年の時から、ヤンチャでした。
通学路に住む近所の嫌われ者、アル中オジサンに絡んだりしていました。
アル中オジサンが、息子を無視してきたため、息子はアル中オジサン宅にピンポンダッシュ、ゴミ入れ、投石もしていました。
でも、小学校の教頭が庇っててくれて何とかなりました。
「ギャングエイジだから、いっぱい失敗して下さいね」と教頭は言ってくれました。
アル中オジサンに、近所の人はみんな迷惑していたんです。
小1から小4の4年間は、息子はアル中オジサン宅にやりたい放題でした。
状況が一変したのは、息子が小5になった時です。
他校から赴任してきた、鬼担任と鬼教頭が来て、息子を庇ってくれる人は居なくなりました。
鬼教頭「これから、校内、校外で異変が起きたら真っ先に疑う。反省しているか見ているからな」
庇ってくれる人が居なくなった腹いせか、息子はアル中オジサン宅に巨大な石を投げてガラス戸を全損。アル中オジサンの自転車も破壊して逃げました。息子が逃げ回っていた期間は1ヶ月です。
アル中オジサンの隣家が、防犯カメラを設置していたため、息子は警察にご用になりました。
そして息子は、自立支援施設入所。中学入学式前には出所して欲しかったのに…
のらりくらりと引き延ばされ、息子が出所出来たのは、中学入学式から2週間後。
当然、入学式2週間後に突然登校してきた息子は色々噂されました。
他の小学校からきたクラスメイトに「お前、施設に入ってたって本当?」と言われて、息子はそのクラスメイトを威嚇したため大問題に。
勉強も遅れてしまい、最初の中間テストは散々な出来。
息子と一緒に悪さをして同じ中学に進学した友達も、息子に対して「なんで施設から出て来たの?お前と関わってると内申が落ちるから。話しかけないで」と塩対応。
(この友達は警察からの厳重注意だけで、施設入所にはなっていません)
現在もアル中オジサンは、のらりくらり、呑気に暮らしています。アル中オジサンに、息子の中学入学が遅れた責任を取って欲しい。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら