受付終了

妹と推しかぶり

visibility729 chat3 person退会したユーザー edit2021.08.10

妹と推しかぶりしそうです。私は1年くらい前にグループに入っているその推しを知って好きでいるのですが自分の好きなものを周りに好きというのが苦手なのとわざわざ言う必要もないと思っていてひとりで推していました。ただ妹とは近くにいることが多いので私が推しが入っているグループの放送などを見ているとこの人たちだれ?とか聞かれて答えました。妹も自分の推しがいるからか最初はそこまで興味を持っていませんでしたが私が隠さず定期的にそのグループの歌を聴いたり放送を聴いたりしていくようになるとまたそのグループねと反応していくようになって今日昨日そのグループの人の放送みたよと言われてしまいました。ちょうど妹がみたのが私の推しだったので不安です。以前も同じようなことがあってそのときは私も好きになって欲しいなとは思っていたんですが妹は私と違ってなんでも言葉にして言えるので妹のほうがすきって周りに思われちゃうのも嫌だったし何よりも私が妹にも私もその人すきだよっていえなくて隠さないといけないのが嫌です。
正直妹はそのグループ好きにならないんだろうなって思ってしまっていて妹がすきなら私がだめなんて言う権利ないですが妹の好きで好きが言いにくくなってしまう気がして不安です。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    好きなのまで共有したくないって思う
    そういう話をし合いたくないし 妹みたいに周りに広げてなんてできないしそうしたいとも思えない 自分の中だけでいいって思っちゃう
    その人といるときだけ全部忘れられる みんなといるときとその人といるとき全然ちがう 優しい家族と仲良い妹いたって本音なんて言えないのに
    そこまで入ってきて欲しくなかった
  • refresh約4年前
    メンバー
    n 20代前半 女性
    身近な人と推しが被るとすこしもやもやする気持ちになることありますよね。特に、妹さんであるということでかなり身近な方なだけに色々と考えることがあるのですよね。自分が先に好きになったのに、妹さんの方が好きだと思われるのも辛いかもしれないですね。しかし、あなたが前からその推しのことが好きだという事実は変わりません。妹もその推しのことを好きになったら色々なことを気にしてしまうかもしれませんが、妹は妹、あなたはあなたという考え方をすると少しは楽になるかもしれません。たまたま推しが一緒だったね、くらいな感覚です。あなたがその推しのことを好きなのは変わりませんし、ずっと前から好きだったと周りの人に勇気を出して伝えることだってできますから。推しが一緒なことをもっとポジティブに捉えると、一緒にライブに行くことが出来る、グッズの共有が出来る、などとプラスに働くことも多いかもしれません。身近な人だからこそ楽しさを共有できるかもしれませんね。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    正直妹さんの好きっていうのは勝手に放置したらどうでしょうか?他の人に妹さんより推しが好きって周りに言いふらしたいのでしたら、ご友人に「実はこのグループにハマってるんだ〜」などさり気なく伝えたらどうでしょうか。私的には周りの人に好きだって伝えて特に何も変わることもないので広めても意味がないと思ってます。どちらが推しの事が好きなのか、と争う為に推しが好きになったのではないでしょう?妹さんが推しが好きだっていう言動は彼女のさりげない口調だと思いますよ。
keyboard_arrow_up