解決済み
20代後半 女性

苦しいです。

閲覧数747 コメント数1 personかえ edit2021.10.03

私は元々会食恐怖症で悩んでいて心療内科に通っていました。
ですが、薬の副作用の眠気で仕事に支障をきたしてしまい勝手に服用をとめてしまいました。そこから身体のだるさ、吐き気、食欲不振、体重低下がおき仕事も休みがちになってしまい、外出も友達との遊びもいけなくなってしまいました。友達から離脱症状ではないかと言われ、もう一度心療内科に通いはじめ薬をのみはじめましたが、あまり回復してる気がしません。
今一番苦しいのはお腹は空くのに食べようとすると吐き気がでたり、喉がつまった感じがして飲み込むのが苦しくて食べるのが嫌になってしまいます。そのせいでご飯の時間が近づくとすごく不安で余計気持ち悪くなります。また、少し散歩しただけでめまいがして呼吸が荒くなり吐き気がして外出するのも不安になります。
朝は起きるのがダルくてなかなか起きられません。
親からは何がしたいのか分からないとか暗いと言われたりいつも調子悪い私を見て落ち込ませてしまっています。
一生このままなんじゃないかと不安でたまりません。
もし、同じような経験があり乗り越えた方がいましたら改善方法を教えていただきたいです。また経験がない方もアドバイスがありましたらお願いします。
1
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    YK 30代 男性
    こんばんは。
    はじめまして、YKと言います。

    ご飯を食べたいのに喉を通らないのはすごく辛いですね…
    起きた時のだるさや散歩中のめまいは、精神的な不安ももちろん関係しているでしょうが、食事から得られるエネルギーが足りていないのも影響しているかもしれないですね。

    恥ずかしながら会食恐怖症という言葉を初めて聞いたので調べてみたのですが、僕にも当てはまるところがありました。
    僕の場合は病院に通うほど重い症状ではないですが、初対面の人(特に異性)との食事では緊張して食事が思うように食べられなくなってしまいます。
    会食恐怖症のきっかけは学校での完食指導が多いみたいですが、僕も幼稚園から中学校までいつも弁当や給食を食べきれず、完食するまでずっと教室に残されていて辛かったトラウマがあります。

    調べる中で一つ分かったのは、薬での治療に加えて、考え方を変えるトレーニングが有効そうだということです。
    具体的には、「〜しなきゃ」という考え方を「〜してもイイ」と思ってみたり(例: 周りの目が気になるから食事は全部食べなきゃ⇨食事を残してもイイ)、否定的に考えがちな出来事を別の視点から考えてみる(例:今日も友達との食事で全然食べれなかった自分が情けない⇨今日は友達との食事で全然食べれなかったけど、この状態でもその場に出ていけた、チャレンジできた自分はスゴイ)のが有効だそうです。

    最初はなかなかそう思えないかもしれませんが、自分を大切な人と同じように考えてあげるのが大切なんだと思います。食べたくないのなら、「無理して食べなくてイイよ。何とか日常生活は送れているから大丈夫」と自分の身体や心を否定せずに受け止めてあげるトレーニングを少しずつしていくのはどうでしょうか。

    会食恐怖症の特徴や克服法について取り上げた本が出版されているみたいなので、それを読んでみるとより参考になるかもしれません。あとは、「日本会食恐怖症克服支援協会」という団体もあるそうなので、そこに相談して克服者の話を聞いてみたりしてみるのも効果的かなと思います。
keyboard_arrow_up