受付終了

【共感していただける方、お話ししたいです】会議で発言できない
visibility798 edit2022.03.12
最近仕事でアウトプットの機会が多くて、そのおかけで「考えてから話すより、とりあえず思ったことを話す方が私にとっては発言することに繋がるし、脳が活性化される感覚があって良いな」と気付くことができました。
だから、1人で家にいる時も何がぶつぶつ話しておく方が前向きな気持ちでいられるし良いなと思って「とりあえず声に出す」を習慣化しようとしています。
ただ、今一人暮らしというのがネックで、
どうしても1人で話すだけでは気分が落ち込んでしまいます。
「じゃあ友だちと遊べば?」
と思うかもしれませんが、月曜日から忙しく仕事することを考えると、1人でゆっくりしたいと思ってしまって友だちと遊んだり電話したりする気になれません。
電話すらしないのは、「愚痴ばっか、とか自分の話ばっかりしてしまうのは相手にとって良くない」と思っていて、本音をツラツラ話せないと分かっているからです。
というわけで、
私と同じように1人暮らしで、「誰かと話したいけど話せない」という思いを抱えている方と、
是非お話して共感し合いたいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら