受付終了
50代 女性

躁鬱病について

閲覧数862 コメント数10 personタカ edit2022.03.15

私はうつ病から躁鬱病に病名が変わったのですが、今までずっと鬱状態しかなくてハイ・テンションになったり興奮したりなどの症状は一切なかったんです。
でも一昨日から意味もなくやたらイライラするようになり息子が心配しとラインくれても『うるせーな!ほっといてくれ!』と暴言を吐いてしまいました。とにかくイライラが止まらない、過食行動や興奮気味で鬱状態の時は人と会うのも喋るのも億劫で電話も一切出たくなかったのに今はとにかく誰でもいいから今の辛い状態を喋りまくりたい気持ちが強くて落ち着きません。
これは完全な躁状態なのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    タカさん

    私も、無料のカウンセラーやいのちの電話といったものはまったく合いませんでした。
    そもそも、初めての人に心を開けないたちで、いきなり踏み込んだ話などできるはずもなく...

    本当に相性だなと思います。
    こころの問題はなおさらですよね。
    • refresh約2年前
      タカ 50代 女性
      私もいのちの電話かけまくって何人かと話したけどまったく知識ないしなんの役にも立たなかったです。
  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    タカさん、こんにちは。

    確かに、尋常ないくらいの怒りやイライラですよね。
    なった時には、1人になれる時間や場所があったり、
    相手にも病気でそうなっていることを理解してもらえると良いですね。

    私もひどい時には1時間ごとの時がありました。
    上司のことを思い出すと1時間くらいイライラして、
    疲れて寝てしまったり頭が働かなくなり、
    元気出てきたらまたイライラするの繰り返しだった時も。

    私の場合は、薬でおさまったのもありますが、
    それ以上にカウンセラーに出会えたお陰で救われました。
    自分の怒りのパターン(考え方の癖)に気づかせてくれたり、
    和らげるコツを教わったり、ガス抜きで定期的に通ったりもしていました。
    私も1人目のカウンセラーがかえって怒りの対象になり、
    2人目で良い人に出会えたという風にリスクもありますが、
    カウンセラーを探すのも手ですね。

    イライラが始まってしまうとどうしようもなくなるので、
    始まる前にいかに気づけるかですよね。
    • refresh約2年前
      タカ 50代 女性
      できれば薬でおさまるようにしたいです。
      カウンセラーさんは相性が合わないと凄いストレス抱えて終わるとかよく聞きますので。

      でも本当に詳しく教えてくださり、共感して理解してもらえる事がこんなに嬉しいとは思いませんでした。

      丁寧なコメントありがとうございました。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    断薬の離脱症状については無知なので申し訳ありません。

    タカさんがおっしゃる通り、躁と鬱は別々に出現します。
    私は怒りをやり過ごしたあとの診察の時に、「怒りを抑える薬はありますか?」とお聞きしました。
    怒りを抑えるのではなく、今後も続くようなら感情を安定させる薬を増やすと先生がおっしゃいました。

    確かに、鬱状態では気持ちが下がり、躁状態では楽しいのも怒りっぽいのも両方ハイな状態である。(感情が高ぶっているということなのでしょうか)
    そこの差が滑らかになれば、感情の起伏も減り気分が落ち着きますね。

    鬱から躁へと診断が変わったとのことですが、薬が合えば2日・3日で効果が出ることもあるようですし、私は相当薬が変わって今に至るので、いろいろお医者様に相談なさって体調が良くなるといいですね!
    私は精神科の薬を1日で15錠飲んでいます。
    • refresh約2年前
      タカ 50代 女性
      1日に15錠も飲んでいるんですか?!
      それは大変ですね。
      私はオーバードーズする癖があるので鬱が1番酷い時は1日かけて30日分の睡眠薬を飲んでたりした時期もありました。
      明日受診して今の状態を詳しく話して相談したいと思います。
      でも躁のイライラって、あ〜ムカつくみたいな軽いものではなくて尋常なないくらい怒りに近いイライラなんですね。
      本当にコメントありがとうございました。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    タカさん、こんにちは。

    MC21さんが、だいぶ詳しくおっしゃっているのでそこは割愛します。

    私も双極性障害Ⅱ型で、症状としてはタカさんと似ている部分もあります。

    私が躁状態になると
    ・何日もほとんど眠らずひたすらにあちこちの片づけを始める。(寝不足になり疲れ果てて、深い眠りに就けるようになって、躁状態だったなと自覚しました)

    ・自覚はなかったのですが、やたらおしゃべりになる。(普段はそこまで饒舌ではありません)

    ・10年近くこの病気を患っていますが、初めて他人を傷つけてしまいそうなくらいの怒りを覚えた(何かやらかすと本当に危険なので、また自制心も効いたのでずっと家に籠ってやり過ごしました)

    ご自分で症状を分析して、自覚なさっているだけでご立派だと思います。
    寛解するまでには時間がかかるかもしれませんが、私は今前向きに考えているのでなるようになるさと思うようにしています。

    • refresh約2年前
      タカ 50代 女性
      普通は躁鬱病って躁と鬱がわかれて出現しますよね?
      私は今はパブロンの断薬の離脱症状のせいで躁と鬱が混在しています。
      でも一昨日から混在している状態は変わらず躁だけが常に強く出てる感じです。
      躁を抑える薬は処方された事はないのでどうしたら鎮められるのかわかりません。
  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    タカさん、こんにちは。
    うつ病から躁うつ病に病名が変わったのですね。

    躁うつ病には2種類あって、
    1型=明確な躁状態があるもの
    2型=うつ病態が強いもの
       2型の場合は軽躁状態と言われます。
    うつ病がなかなか治らないと思ったら実は躁うつということも多いようです。

    私もそうでした。
    躁状態は、気分が高揚するものもありますが、イライラが止まらないのもあります。
    私もイライラし始めると1週間くらい止まらず、眠れない、
    眠れないけど元気、気が大きくなるなどがあって、
    その後エネルギー切れでうつ状態に陥るというのが何回もあって、
    うつ病用の薬が1年以上効かなかったのが、
    躁うつ病の薬に変えてからイライラはあまり起きなくなったというのがあります。
    確かに、後から思うと何にイライラしていたのかわからなかったですね。

    躁うつは薬でコントロールした方が楽にもなれるし、
    合う薬も見つけられると思うので、
    病名が変わったことをチャンスと思って、心折らずにいてくださいね。



    • refresh約2年前
      タカ 50代 女性
      コメントありがとうございます。
      私はⅡ型だと2年前に言われました。
      こんなにはっきりと症状として現れたのははじめてなのでどうしていいやら。
      次回の受診で先生に相談してみます。
      これ以上暴走しない事をいのります。
      ありがとうございました。
keyboard_arrow_up