メンバー

【募集】メルマガへの感想

visibility66800 chat3420 personメンタルくん edit2022.05.21


メルマガへの感想はこちらで受付しています。
各メルマガごとに感想受付用のコメントが用意してあるので、そのコメント内で「返信」する形で感想を投稿ください。

※感想欄のルール

感想欄はメルマガを読んで心があたたまった方がメルマガ担当者にお礼の気持ちを届けるための場所です。

以下いずれかに当てはまる投稿は禁止しています。

  • 読み手個人の推測や解釈による批判的なコメントや攻撃的なコメント
  • メルマガ内容について議論を求めるコメント
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    あい 40代 女性
    しゅうこさんこんにちは!
    メルマガ読みました。
    わたしも実は暗い性格なんです(T.T)
    今も人見知りですし友達もいません。
    でもしゅうこさんと一緒でわたしも1人で遊ぶことが好きでした!
    今も1人がけっこう好きで1人でショッピング行ったりしますし正直ふと寂しくなることもありますけど1人のほうが楽なんですよね。
    誰にも気を使わなくていいですし。
    ではしゅうこさん次回のメルマガも楽しみにしていますね!
  • refresh約2年前
    ヒヨコ 30代 女性
    はじめまして。ヒヨコです。このメルマガを読んで自分の中学時代の頃を思い出しました。私の中学時代はクラスメイト全員からいじめられて、先生達からも気のせいだと言われて問題視されませんでした。私立の女子校で1学年1クラス、1クラス10人前後の少人数制の学校。両親は、少人数制だから手をかけてもらえると思い、受験し、高い入学金と学費を払って入れてくれました。今思えば、入ったのが間違いでした。入学当時は12人でしたが、卒業する年には7人に減少。クラス全体が個性的でぶつかり合う日々。そんな中で留学や転校、虐め、不登校と色々とありました。私の姿を見て不登校の子は、『自分も虐められるかもしれないから』と担任に訴え自宅学習を勝ち取り、中学1年の秋から卒業するまで一度も登校しませんでした。私が虐めを受けている事を知っているはずの担任は、私に対し『気のせいだ。貴女から歩み寄れ』というばかり。挙げ句の果てに頼んでないのに毎朝、自宅の最寄りのバス停まで車で迎えにくる。いや、私を迎えに行く暇あったら不登校の子を迎えに行けよって話だし。担任曰く、クラスに不登校が2人もいるのがダメらしい。知らんがな。だったら、何か手を打てって思った。登校し午後から帰りたいと訴えても『あと4時間よ。貴女は〇〇【不登校の子の名前】さんとは違って強いでしょう?』と言って取り合ってくれない。教室に居たくないから別室で勉強をさせてくださいって訴えても無駄。学年主任、担任、進路指導の先生に話しても無駄でした。椅子に画鋲を置かれたり、鞄にチョークで落書きされたり、体育の授業でボールを顔面にぶつけられたり、生理のナプキンが廊下に落ちていた時には犯人にされたり、転校生が転校して3日で他校に転校した時に『貴女のせいだ』と決めつけられたり、中学3年までの約1年半虐められました。もちろん、両親には転校したいと訴えましたけど、世間がどうとか、公立に3人通える学費を払ってるんだとか、あと2年頑張れとか言って転校させてもらえませんでした。卒業式では、不登校の子の親が私の親に『あなた方のお子さんは強かったですね。私どもの子は弱くて・・・よく耐えました』と涙を流して話した。いや、虐めだって分かってるんだったら助けろっていう話なんですけどね・・・。

    この時点で大人は、助けてくれないんだなぁって思いました。

    本当に『この時は自分、頑張った!』って今でも思いますし、同時に中学時代のクラスメイトと先生の名前は忘れる事はできません。
  • refresh約2年前
    aya 40代 女性
    しゅうこさん、ご無沙汰しています。
    今回のメルマガを読ませていただき、
    私も子供の頃の自分を思い出しました。

    とにかく、機能不全家族だったので
    母がいつもイライラしているように見えて
    「お母さん」って呼ぶと「なにさ!」と
    怒られているように感じてしまいました。
    それから母に用事があって呼ぶ時は、心の中で
    10数えてから呼ぶ様になりました。
    それでも、母からの返信は変わらず、
    自分の言いたい事の5割も言えませんでした。
    それから、母が苦手になり、自分の思っている事を言わない子になりました。
    テストは100点取って当たり前。
    90点台でも叱られました。
    ある時、学校でテストを返してもらって97点
    だったのですが、母に怒られると思って、その場で泣いてしまいました。
    とにかく、優しく、笑顔で話しかけられた記憶がない辛い小学生時代を思い出しました。
    大人になってからその時代の事を母に話して責めてしまう事も度々でした。
    今でも母から何か言われると、トラウトというかPTSDに近い物があり、あの頃の気持ちになってしまいます。

    現在の私はパニック障害は寛解に近づいていますが、年齢的に更年期障害が始まり、尚更母からの言葉がストレスになっていました。
    そこで、母には申し訳ないのですが、自分の治療の為に母と距離を置くことにしました。
    そうしたら、だいぶ心が楽になりました。

    自分が母の言葉に動じなくなるまでどのくらいの時間がかかるかわかりませんが、
    いつか、聞き流せる自分になれたらと思っています。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    しゅうこさん。こんばんわ。

    気候が暖かくなったり寒くなったで
    めまいや花粉症などもあると不安が多くなる私ですが、見ていると皆同じなんだな~て
    思えるようになりました。

    で、
    サク山チョコ次郎?初めて聞きました~
    今度見てみようかなと思います。

    最近、ポテチの幸せバターとあられの亀田て
    いうのに食べるたび満足しています。
    おいしいの食べると良いですよね。

  • refresh約2年前
    mey 60代以上 女性
    しゅうこさん、こんにちは。今回も楽しいメルマガありがとうございます。

    このところ雨が続いていて少々ウンザリ、テンションが上がりません。そんな時はいけないと知りつつ気分転換にとお菓子に手が伸びてしまいます。
    体に良いと言い聞かせて高カカオチョコをつまみ、甘くなった口をリセットする為とポテチやお煎餅に手が伸びてしまうという負のスパイラルです。
    その中で今ハマっているのが、(無限海老)と(無限海苔)というお煎餅です。一口食べて美味しい〜と思い家族に勧めると好評、気を良くして職場にも持ち込むとこれまた大好評!でした。しゅうこさんも見つけたら是非チャレンジしてみてください。

    サク山チョコ次郎、かわいいし、美味しいですよね。私も好きです。
    お菓子ってどうしてこんなに幸せな気持ちになるのでしょうね。

    あす花さんの体調が早く回復される事を願っています。
    天気が不安定なこの頃、ココトモの皆さんもご自愛くださいませ。
  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    しゅうこさんこんにちは。
    メルマガ読ませていただきました。
    私がハマってるお菓子はクッキーです!
    なんか突然、凄い食べたい!と思って
    ここ3週間くらい作って焼いて作って焼いて……。
    シナモン入れたり、抹茶やバニラエッセンス入れてみたり
    粉糖振ったり。
    雑な創意工夫でエライなことに。

    いかん、デブ活が捗る。😢


    あす花さんが早く良くなられると良いですね!
    遠くから心からお祈ってます!(*´▽`*)
  • refresh約2年前
    ゆな 30代 女性
    しゅうこさん、こんにちは。
    いつも色々な話を届けて下さって、ありがとうございます。楽しませて頂いています。あす花さん、大丈夫でしょうか?早く良くなってほしいですね。

    サク山チョコ次郎、気になります。見たことないのですが。記念日があるんですね。

    メルマガ読みながら、調べてみました。キャラクターも本当可愛らしいですね。さくさくパンダ見たい。クッキーに書かれている一言も面白い。はしりはばチョびって(笑)踏み切った瞬間コケッてなってそう。面白いし可愛いい言い方に、ほっこりしますね。

    今回気になるおかしは、しょうこさんが今回紹介して下さったサク山チョコ次郎です。今度見かけたら買ってみようと思います(^o^)

    ハマっているお菓子は、さくさくパンダとパイの実。午後の紅茶無糖と一緒に頂くのが美味しいです!お団子も美味しいですよね。醤油は私も好きです。香ばしい香りに醤油がしみたお団子。他には、三色団子やずんだも好きです。

    しゅうこさんも、この一週間が楽しい一週間になりますように。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    しゅうこさん、今晩は!
    あす花さんが、体調が、早く戻りますよう、祈っています
    お菓子は、大好きです!今はグミとか、ラムネに、はまってます
    かみ砕く快感バリボリ(グレープ🍇レモン🍋)味
    二つしかなくて味の種類
    ボリボリかじってます!
    ブドウ糖は、頭がスッキリするらしいです!エンジン対策かな(笑)😊
    今の所、まだ、入れ歯でないぶん
    幸せですね
    また愉しいお便りお待ちしてます
    🌸咲きました
  • refresh約2年前
    choro 20代前半 女性
    しゅうこさんこんにちは。メルマガ読ませていただきました。
    私が好きなお菓子は、ポテトチップスですかね…?元々甘いものが苦手なので、そもそもお菓子を食べる生活をほとんど送っていないので、強いて食べるお菓子がポテトチップスとかお煎餅辺りなんです。変わり種のポテトチップスやお煎餅はダメなのですが、シンプルな味付けだったらあれば食べるぐらいのレベルなんです。甘いものが好きな人が周りにたくさんいるので、話を合わせることが辛い時がたまにあります💦
    あす花さんが元気になることを心からお祈りしますとお伝え下さい(*^^*)
  • refresh約2年前
    ひろ 20代前半 女性
    はじめて、メルマガの感想を書かせていただきます。

    あす花さんの体調が早く良くなりますよう、願っています。

    自分が、最近食べたお菓子は、こんにゃくゼリーです!
keyboard_arrow_up