受付終了
30代 女性

家族のような、親友のような年上の彼とのこと(長文です)

visibility950 chat2 personAnneS edit2022.06.07

初めて投稿致します。
33の女です。
とても情けなく、非常識な話ですが、誰に聞いてもらいたく投稿致しました。
かなり長文になります。

二回りぐらい年の離れた彼氏がいます。
ひどい話ですが、彼に対して恋愛感情を持てず、どちらかというと家族や親友のようにしか見れません。結婚も考えられない、なのに、ここ2年ほど、付き合っています。

恋愛感情を持てないことから、ちょっとしたことでイライラして冷たくしてしまったり、彼の話に関心が持てず、一緒にいると疲れてしまいます。
一方、彼は私とのことを、将来一緒に住みたいなど真剣に考えてくれていたので、あまりに不誠実だと思い、数日前に別れ話をしました。
が、直後に辛くなり、自分から引き留めてしまい、どっち付かずの関係になって、今に至ります。

私は長年、精神疾患を患っています。いわゆる毒親の元で育ったことや、幼稚園、小学校、高校といじめに遭ったことなどいくつかのことが重なり、うつ傾向やトラウマ、対人恐怖があります。長年心療内科にも通ってきましたがなかなか治らず、私生活では親しい友人もほとんどおらず、職場でも孤立しています。拠り所がなく、彼に申し訳なく思いながら、離れることができません。
彼と別れたら一生一人だろうという気持ちも正直よぎっていて、一人になる寂しさと恐怖から、精神的に彼に頼ってしまいます。

彼は、私がとてもリラックスして話すことができる希有な人でした。
彼が私を愛してくれてることはよく分かります。また、過去の体験や精神疾患のことを含めて私を理解してくれていて、何でも心置きなく話すことができます。ここまで心を許せる人に出会ったことがなく、離れられずにいます。
ただ、好きだという彼の気持ちに答えることができません。

彼は私の助けになれるなら一緒にいたいと言ってくれますが、以前、ちゃんと愛されたい(恋愛的に)ということも言っていました。当たり前ですが...。
最低なことをしていると思っています。

このままでは私も彼も幸せでないと分かっています。でも、一緒にいるのも離れるのも苦しく、自分でもどうしたら良いのかわからず、悩み続けています。

良い大人が情けないですが、最近は仕事中も上の空になってしまうことがあり、一度吐き出したく投稿してしまいました。

支離滅裂な文章ですみません。
読んで下さり、ありがとうございました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    MC21 50代 男性
    AnneSさん、こんにちは。

    家族のような親友のような彼氏さんだけど、
    恋愛感情が持てなくて、
    この先どうしたら良いかわからなくなっているのですね。

    「運命の人」(「ツインレイ」でも良いです)について
    調べてみると少し霧が晴れるかもしれませんね。
    運命の人と出会った方の話を聴くと、
    いわゆる熱愛というような恋愛感情はそれほどでもなくて、
    安心感とか落ち着くとか素でいられるなどが
    上位に挙がっている人が多いようですね。

    それと、運命の人同士が結ばれるパターンとして、
    ラブラブで順風満帆に進んでという場合はむしろ少なくて、
    サイレント期間(離れ離れの期間)を経てというのも多いようです。
    サイレント期間は、意図したものでないことが多く、
    カップルによって数か月~数年、内容もまちまちですが、
    その中でお互いに必要な存在と思えた、
    そのために必要だった期間というのも多いです。

    ここは1度サイレント期間を設けてみるのはどうでしょうか?
    例えば、3か月など期間限定でやってみる。
    運命の人同士なら、
    その間に気持ちの変化やそれに影響を及ぼす出来事が起こるもので。

    その間に、Annesさんの恋愛観や結婚観、
    あとその彼氏さんはAnnesさんに何を教えるために出会って
    ずっといてくれるのか?
    その意味などを自問自答してみると良いかなと思います。

    サイレント期間など設けなくても同じことはできると思いますが。
    近すぎると見えなくて、離れるor別世界を見ることで見えるものもある
    という感じですかね。

    お体の方も大事にしてくださいね。
keyboard_arrow_up