解決済み
一緒に対処を考えてほしい
40代 女性

タッチできないだけで

visibility745 chat2 personk. edit2022.07.06

同居している義父が、年中の息子と寝室に移動する前にタッチできないだけで、“タッチさせないで連れて行くなよ”と、LINEが来ました。いつもの習慣とは言え、やらない日があるたびに、これでは、心が参ります。今回は夫が、息子を連れてお詫びしてくれました。私も、明日の朝、お詫びしないといけないと思いますが、素直にごめんなさいって、謝れる気がしません。どうしたらよいでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    20代前半 女性
    こんにちは。
    相談ありがとうございます😊

    寝る前にタッチしなかっただけで
    わざわざLINEがきてさらにお詫びが必要で、
    義父さんをとの同居がつらいんですね。

    素直に謝れる気がしないと感じているとありますが、
    それは相談者さんが自分の行動を
    後悔していないからなのではないかなと思います。
    話を聞く限り、なにも悪いことはしていないですよね。

    現状わたしができる提案としては、
    難しいかもしれませんが
    義父さんに嫌だと思っていることを
    はっきり伝えてほしいなと思ったりします。
    悪いことをしていない相談者さんが
    わざわざ気にする必要はないと思います。
    謝ってしまうと
    自分の非を認めたことになってしまうと思うので、
    まずは旦那さんと話をしてみてほしいです。
    それで、一緒に解決していってほしいなと思います。
    もちろん、ココトモメンバーも味方なので、
    お話いつでも聞かせてくださいね。
keyboard_arrow_up