解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

同居を断る明確な答えが欲しいです
visibility184 edit2025.07.13
それを期に、賃貸はお金がもったいないため家を買いたいと考えています。
しかし、義父母から同居して欲しいと家を買うことを反対されました。
私は自身が一軒家で育ったため、一軒家で子育てをしたい願望が強く、子供がまだ1歳くらいの頃家を買おうと夫に相談し、夫も了承しましたが義父が大反対して白紙になったことがあります。
夫は一人っ子です。
義父は優しい人で嫌いではないのですが、義母は私とは性格が真逆のお世話焼きで負けず嫌いのデリカシーがない人で好きではないです。
同居は私と姑の性格からして合う訳はなく、夫も理解していて、同居は絶対無理と反対してくれています。
義父は夫が学生の頃に家を建て直しており、将来同居するつもりで建てたといつも言います。
土地も広く管理も大変なため、そこも任せたいのだと思います。
義父と夫で最近2回ほど話し合いをして、その度に義父は、じゃあ自分達が出ていくから、家を使いなさい。と話してくれるのですが、義母が後から反対するためか、次に会った時には、やっぱり同居して欲しいと言ってきます。
家を見に行くために仕事の休みを取っていましたが、家を渡すと聞いていたので探していませんでした。
2度に渡り騙された気持ちで、ショックです。
確かに簡単な話しではないため、義父母の気持ちもわかりますが。
もう7月で、家探しが間に合うのかという焦りもあります。
近々に義父母と私と夫で家について話し合う事が決まりました。
義父は聡明な方なので、夫が丸め込まれるのではないかと不安です。
ネットで同居を拒否する有効なデータや書籍がないか探しましたが、書籍などは無く、ネットでも決め手に欠けるものしか見当たりません。
正直近距離に住むのも嫌です。
義母は子育てや家の事、私の事に関して口を出しまくる人なので精神が保ちません。
かと言ってそんな正直に言える訳もなく。
聡明な義父を100%納得させる事が出来る有効なデータや理由はないでしょうか。
因みに夫は同居には反対していますが、義理の実家は出来れば貰いたいと考えています。
タダで家が手に入るためです。
夫は、ローンで買った家と実家の2軒が将来手元に残るとしたら無駄ではないかと考えているようです。
私は、一軒売っても良いと思いますし、子供が2人いるのでそれぞれに託してもいいのではないか、先にもう家を見つけた方が良いと言いましたが、それを話した所夫が不機嫌になりそれ以上話は出来ませんでした。
なんとなく、結局は私の口から、同居は嫌な事、なぜ家が欲しいのかを話さなければならないと思います。
ただ、義父は社会的に地位の高い立場にいた方なので、そんな人を納得させられるのか不安です。
子供が1歳だった時は、いつも冷静な義父が家は反対だ!と怒鳴っていました。
とても不安です。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら