受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

学校に行きたくない。行けない。

visibility1572 chat4 personちー edit2022.07.12

現在、私は保育専門学校に通っている一年生です。学校に行けず悩んでいます。小学校から中学校、高校まで虐めを受けていました。全て自分の容姿に関してだと思っています。何故なら、小学校の頃は重たい一重で目付きが悪いせいか睨まれているとキラキラな可愛い女の子に勘違いされ虐められました。中学生の頃は通っていた学校の男女ともに顔面偏差値が高かった為、一重を治すためにアイプチしても底辺だと言われたり、一番酷かったのは男子からの罵声とレイプでした。性被害に関しては母親に相談し警察沙汰にならず学校のほうで解決しましたが、母親からは"抵抗しなかったお前も悪い" "お前は病気だ。頭がおかしいんだ"と言われ精神科へ連れて行かれました。私はそこで年寄りのおじさんカウンセラーに当たりましたが母親が憤怒しながら事情を説明し、私に言われた一言は"気持ち良かったでしょ?"でした。本当に気持ち悪かったです。わたしはそれ以来、精神科や心療内科は信頼してません。ましてその後に父を病気で亡くしたので中学はいい思い出は一つも無いです。高校生の頃は女子校だった為、可愛い子は可愛い子でグループを作っていました。そして、それ以外(私のような子)の子達は陰口だったりあからさまな嫌な態度を取られました。そして今、保育士になる為に専門学校へ通っています。でも私自身入学前からお母さんに"あんたなんか保育士向いてない" "ほんとにやる気あんの?" と脅され罵声を浴びてほとんど自信を無くしていました。しかし、私のクラスは本当に仲が良く差別する人はいません。(20代の方が多いイメージでした)最初は楽しかったです。お化粧も覚えて服にも気を使っていたので可愛いと言われることも増えました。でも可愛いと言われる事に対して慣れてない私は首を振ったり、首を傾げたり、困りながらも笑ったりして、否定していました。そして恐れていたことが、入学してから2ヶ月後位にクラスで一番可愛い女の子がわたしがまた先輩に可愛いと言われてるのを横目で見てブハッと笑いました。わたしはもう笑われた時点で自分だと思い、一気に血の気が引いてまた虐められてしまうとパニックで涙を堪えながらトイレへ駆け込み泣きました。専門学校に入学する前に二重整形もしたのに髪も縮毛矯正して黒髪も卒業したのに何がいけないの?みんなと同じじゃないの?ともう頭が混乱していました。学校に行きたくないというお題から逸れましたが、わたしは学校に対して勉強する場所と言うよりかは虐められる可能性のある場所、"評価される"場所と考えています。勉強しながらも人の目線を考えるのが嫌です。声に出しながら本を読むことも好きなのに学校に居る時だけは声が思うように出ません。だって顔も声も態度も姿勢も評価されてしまうから。わたしは常に肩が上がって緊張状態で気がついたら治していますがもう意識的に上がってしまってます。そのせいかお家に帰ると物凄い疲労感がドンッと全身にきます。明日"学校に行くため"だけにお風呂に入らなきゃ、メイクも落とさなきゃ、服も着替えなきゃ、もう些細な身近なことをやるのも気が重くて、こんな生活続けてたら駄目ですよね。朝昼晩と直接でもLINEでも電話でもお母さんに"今日は学校行くよね?" "ゼンリーだと家だけど学校は?" と聞かれてイライラしても結局は行かなきゃダメなんですよね。わたしそれなら死んだ方が楽なんじゃないかと思えてきました。中学生の頃は死ぬ勇気がなくてリスカだけで抑えてましたが、もう死ぬことに対してそこまで恐怖心がないです。死んだら親が悲しむでしょ、お友だちも悲しむよと言うけれど。そんなの今の私には知ったこっちゃないです。自分で精一杯です。でも休憩しても時間はあっという間に過ぎて明日が来ます。それなら死んでしまった方が明日は来ないし、学校も行かなくていいし、お母さんは私の気持ちに気づくと思うし、メリットしかないと思います。
他になにか生きるルートあるよって答えがあれば教えてください。とりあえず試してみたいので、死ぬ前にやりたいことも行きたいとこもあるので、それまでに生存ルートあれば教えて頂きたいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ゆづ 10代後半 女性
    ちーさん、こんにちは。
    文章拝見させていただきましたが
    読んでいるだけでも辛く苦しい思いで
    胸が締め付けられました。
    ほんとに今までよく耐えましたね。
    とっても偉いです。今ここでこうやって
    思いを吐き出しただけで偉いです。
    容姿の事で他人に虐められたり
    お母さんからの言葉や精神科の先生の言葉に
    どれほど苦しめられたか…。
    身なりにも気を使って、疲れる毎日を
    過ごしているのですね。
    赤の他人である上に私の方が年下なので
    あまり心に響かないかもしれませんが
    私の意見だけ書き綴ろうと思います。
    まず、ここまで耐えたあなたは
    とっても偉くて、とっても素敵で
    しあわせになるべき人です。
    その幸せは死ぬ事ではなく、
    生きていってその先に手に入れるものです。
    お母さんは非常に厳しい方ですよね。
    母さんの言葉を聞いて苦しむくらいなら
    お母さんから離れていいと思います。
    学校は確かに評価される場所でもあります。
    しかしなによりも学ぶ場所でもあります。
    ちーさんは保育士になりたいという
    素敵な夢をお持ちですよね。
    保育士になりたくて専門学校にいって
    学んでいるんですよね?
    この先の未来で子供達と笑顔で接している
    ちーさんはきっととても素敵なはずです。
    そして、人間関係で苦しいときは
    無理しないでください。
    学校は休んでいいんです。
    ましてや辛いならやめていいんです。
    ゼンリーのゴーストモードってご存知ですか?
    お母さんから見れないようにして
    何か聞かれたら、容量重くて消したとか
    てきとーなこといっていいんですよ。
    ちーさんの周りの人は心の冷たい人が
    多いようですが、あなたを馬鹿にする人は
    相手にする必要はないんです。
    私もしにたいと考えていた時期があるので
    すごく良く気持ちは分かるのですが、
    死んでもいいことなんにもないです。
    自分のことで精一杯と言っていましたね。
    それでいいんですよ。他人なんか気にしなくて。
    ちーさんがちーさんらしく笑っていれれば。
    この先も辛いことは起きるでしょう。
    そんなときはここに戻ってきてください。
    誰かが絶対に手を差し伸べてくれます。
    あなたは一人じゃないです。無理はしないで。
    もしかしたら1週間後、素敵な男性に出会って
    生涯をともにするかもしれませんよ。
    素敵な親友に、子供に会えるかも。
    生きてこその未来を夢見てください。
    応援しています。
  • refresh約3年前
    メンバー
    べしん 10代後半 男性
    こんにちは。本当に、本当に、本当に生きていてくれて良かったです( ˃ ⌑ ˂ഃ )ちーさんは小中高において容姿のことでいじめを受けていたと打ち明けてくれましたが、自分には想像もつかないぐらいの悲しみと苦しみを経験してきたんだな...と胸が締め付けられる思いでした。学校という1つの社会で居場所が無くなると、必然的に家庭でその分の埋め合わせをしないと人は釣り合いが取れなくて体がボロボロになってしまうものなんじゃないかなと思います。それでもちーさんは母親からの監視、言葉に耐えて、保育士になるための勉強と共に容姿も磨きをかけようと努力して...本当に、凄いです。。。
    正直、僕は...僕も、ちーさんに死んで欲しくないです。もっと自分のために生きていい。自分のために生きて欲しい。これまで沢山努力して沢山頑張ってきたちーさんは幸せになっていいと思います。家でダラダラしてみたり、食べたこと無いものを食べてみたり、ネットで友達を探してみるのもいいかもしれませんね。まだやった事ない楽しいことを一通りやって見るのもまた一興ですね。学校は行きたくなってからでもいいと思います。ワガママでいい、自分のためでいいと思うんです、これまでのちーさんの悲しみと努力の分をここで埋め合わせちゃうのもありかなって...絶対に、ちーさんがいま生きれていることが1番に大事です 。 ‪‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
keyboard_arrow_up