受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

眠いのに不安や恐怖で眠れません

visibility760 chat2 person edit2022.07.13

夜ベッドに行くけど横になったら色んなことが急に不安になったり、自分が寝てる時に何か起こるかもしれないと思って寝れません。両親には心配と迷惑かけちゃうし、なにより診断料、治療費などたくさんのお金を私に使ってほしくないです。不安で寝れないことを伝えて両親にめんどくさがられたり嫌われたくないです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    眠いのに急に不安な気持ちが湧いてくることで、眠れないのは心身共に辛いのではないでしょうか…。ゆっくり安心して眠りにつきたいですよね。

    また、ご自身よりもご両親に心配をかけたくないと考えるあなたの優しさ、私はお話を拝見してとても「愛おしい」と感じてしまいました。

    こんな他人が愛おしいと感じてしまう程ですから、ご両親も不安で眠れないと悩んでいる自分の大切な子供が、もし心身の調子を崩してしまったら、それこそとても心配されてしまうのではないでしょうか…。

    でも、それでもご両親には心配かけられないと思われるのであれば、こちらの掲示板で不安な気持ちを聞かせてください(◍•ᴗ•◍)

    少しずつ不安な気持ちを吐き出していくことで、気持ちも軽くなって眠りにつけることもあるかもしれません。

    ここには、あなたのお話を聞いてくれる友達がたくさんいますから、安心してお話してくださいね。
  • refresh約3年前
    あおさん 20代前半 男性
    おはようございます☺
    あさん、投稿見させていただきました。

    毎日あまり眠れていない中でも家族に気をつかいながらも
    治したい気持ちがあり素敵だと思いました!

    寝る前の不安とか恐怖とかは基本的に
    『明日が何起こるか』というわからないもので
    朝を迎えようとするから寝付けないという場合が多いです。

    お助けになるかはわかりませんが寝る前とかでも
    その時々に考えている不安や恐怖などここに書いて
    たまっているものを吐き出してくれたらよいと思います!

    何かあればいつでも話してくださいね☺
keyboard_arrow_up