受付終了
一緒に対処を考えてほしい
メンバー 30代 男性

16歳くらい年下の女性(職場)の心理を教えてください。

visibility501 chat2 personまろまろ edit2022.07.15

もうすぐ出会って3ヶ月の女性がいます。私は37歳、女性は20代前半です。(失礼かと思い年齢は詳しく聞いていません)

女性の特徴は、とても優しい方です。そしてとても頑張り屋さんで、誰に対しても気遣いを欠かしません。そして、すごく臆病です。私はそんな女性に惹かれてしまいました。

職場では、そこまで多くないですが、少し話ます。

話の流れで、後で食事に誘いますね。と言って後でラインをしました。

ラインは、翌日の朝既読になり、その日の朝に、返事はまた後で送りますとの連絡がありました。

その晩、長文で、誘ってくれたことはありがたいですが、色々と少しわけがあって人と食事をすることに対して不安や緊張等を感じてしまので、お誘いいただきありがたいのですが、申し訳ございません。と言われました。

この分だけであれば、私もキッパリあきらめて次に行こうと思ったのですが、その後に、私のことが、嫌いとか苦手ということではなくて、人と食事をすることに対して、恐怖心のようなものが昔からあって、なかなか治らないので、という文書が添えられていました。

ただ私を傷つけないために気を使ってくれているのでしょうか。ご飯以外ならまた誘っていいのでしょうか。
脈はないのでしょか。

恋愛偏差値が低い方なので、いろんな方からアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。



ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    さなぎ丸 30代 男性
    そういうトラウマがあると打ち明けてくれたのはそれだけの信頼があった証拠です。
    一歩前進ですね。
    ただ、これからは信頼を深めることが必要です。
    急がず、彼女に寄り添いましょう。
keyboard_arrow_up