受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 その他

人が怖いので誰か相談に乗ってください。

visibility876 chat4 person電子レンジ edit2022.07.22

中学生です。小3のころ不登校になってからずっと、人が嫌いです。
家族もきらいです。誰かと話すのが怖くて辛くて嫌いです。
なのにネットの友達とは楽しく話せます。家族と年齢も変わらないはずなのに。
本当は家族とも楽しく話したいのにイライラしてすぐに喧嘩になってしまいます。
考えすぎてるのかストレスも感じやすくすぐに自殺しかけたり胃や心臓のあたりが痛くなったりします。
無意識に泣いたりもしていて喜怒哀楽がなくなっている気がしています。
やっと相談をしても「そんなこと考えるな」「本気で思ってる?」「もっと明るく余計なことを考えずに過ごせ」とばかり言われます。
それができないから相談しているのに。
どうすれば普段もっと楽に過ごせるのでしょうか。
最近は吐いたりしてしまっています。支離滅裂になっててごめんなさい。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    はじめまして。高校生のななこです。

    家族と思うように話せないのは辛いですよね。
    ご家族とはどのような話をしているんですか?

    ネットのお友達とゲーム、すごく楽しそうです!!良かったらゲームのこととか聞きたいです!
  • refresh約3年前
    メンバー
    じゅんぺい 30代 男性
    ご家族にもっと気軽に話せる関係性になりたい。というのは伝えてますか?
    もしくは伝えれる状況ですか?

    ゲームしながら通話するのとても楽しそうですね😊
    外に散歩とか出掛けたりはしますか?
  • refresh約3年前
    メンバー
    じゅんぺい 30代 男性
    初めまして!
    コメント失礼致します。

    1番近くで理解してくれているはずの家族とうまくいっていないのは本当にツラいですね。
    ねこまりさんは家族とどんな風になりたいと思ってますか?

    あとネットの友達とは楽しく話を出来るとの事でしたが、どんな形で会話をするんですか?
    メッセージ?ビデオ通話?
keyboard_arrow_up