解決済み
10代後半 女性

【進路】中高一貫校のメリット・デメリットって何ですか?(高校選びについて)

閲覧数643 コメント数6 personうつせみ edit2022.08.08

 私は今中3なのですが、興味のある進学したい高校が2校あり、どちらがいいか悩んでいます。その2校のうち片方の高校が、私が高校生のうちに途中から中高一貫校になります。そこで、中高一貫校に通うことのメリット・デメリットを教えていただきたいです。中高一貫校在学・卒業の方はもちろん、そうでない方も、知っていることがあればぜひ教えてください。
 ちなみに私が興味のある高校は、中高一貫校になっても中学生と高校生で校舎は別です。校舎は近くにありますが、敷地はそれぞれ違うところになります。いわゆる「併設型」のようです。

 また、高校選びについてのアドバイスも、もしあればいただけると嬉しいです。(無理にとは言いません)
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    Ruru 10代後半 女性
    うつせみさん初めまして。現在中高一貫の高校に通っている外部生です。

    私が通っていて感じるメリットは、外部生だからこそ内部生が友達になろうと話しかけてくれた点と面接試験もあったため大学受験にもその作法や知識が生かせるという点です。

    中高一貫だからすでにグループができてるかも、、と最初は不安でしたが、そんなことはなく優しく話しかけてくれました。

    デメリットは、生徒会長になりたいという場合、中学生時代から生徒会役員に入っている内部生の方が有利な場合が多いという点です。

    ただ、私は指定校推薦の多さや学校の雰囲気などで選びました。大学進学に見据えてどのような対策をしてくれるか、どこの指定校推薦があるかなどで決めるのが良いかと思います。

    ここまで悩んで、慎重に考えているうつせみさんはきっと良い選択ができると思います!応援しています☺️
    • refresh約2年前
      うつせみ 10代後半 女性
      はじめまして。コメントありがとうございます。
      細かいところまで書いていただき、とても参考になります。

      やはり大学を見据えることが大事ですね。
      指定校推薦についても調べてみたいと思います。

      あとは実際に現地に行くことも大切ですよね。
      気になっている2校のうち1校はオープンスクールに行きましたが、もう1校がまだなので、
      学校の雰囲気などもしっかり体験してきたいと思います。

      アドバイスありがとうございます。
      素敵な学校生活が送れるよう、Ruruさんのことも応援しています。
  • refresh約2年前
    メンバー
    アリー 10代後半 女性
    うつせみさんこんにちは。
    私も現在中学3年生です。

     私は友達が中高一貫校の中学3年生です。その子いわく、途中から中高一貫校になるのであれば、特に大きな問題はないようです。年下の知り合いもたくさんできるようになると思いますし、大規模になるので、なにか合同でイベントをやったりなどもしているようなので。

     色々な塾の先生がおっしゃっている通り、自分のやりたいことがなにか、だと思います。もしも大学附属じゃないのであれば、高校になにを求めるか。有名な大学に行きたいのであれば、行くための勉強をしっかりやっているのか。附属なのであれば、大学の学部にやりたいことがあるか。大学にはどのくらいの%があがれるのか。あとは、行きたい学部がない場合、その大学の推薦を持ったまま他校を受験できるのか、ですかね…。
     
     色々大変だとは思いますが、お互い頑張りましょう!
    • refresh約2年前
      うつせみ 10代後半 女性
      こんにちは。
      コメントありがとうございます。
      わざわざお友達に聞いていただいたんですね。
      ご丁寧にありがとうございます。

      やはり大学を見据えることも重要ですね。
      私は今のところ中学校の先生を目指したいと思っているのですが、なかなか大学までははっきりと考えられていないので、
      高校の先を見て考えたいと思います。
      ちなみに私が考えている学校は、大学附属ではないです。

      自分のやりたいこと、求めるものを明確にして、高校を選びたいと思います。
      アリーさんのことも応援しています。
      お互いがんばりましょう!
      ありがとうございました。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ユンボ 10代後半 男性
    うつせみさんこんにちは。
    ユンボと申します。

    僕は現在中高一貫校に通っている内部進学生なのですが、うつせみさんが学校に何を求めているかが重要なのかなと思います。

    どうしても中高一貫校となるとグループが元からできていて、すぐ友達がいっぱい出来る!とは言えません。

    ですが、外部進学生は外部進学生で固まっていることの方が多かったように思われます。
    学校によって違うと思いますが、高校2年生になり、外部進学生と内部進学生の両方が同じクラスになるとやっとみんなが仲良くなる、というような状況でした。

    僕の場合、コロナ禍と被っていたのでこのような事態になったのかもしれませんがひとつの例として聞いていただければ幸いです。

    メリットとしてはやはり、勉強の進度が早いため、勉強はしやすいかと。また、他の高校よりもピリついておらず、緩めかなぁと思われます。

    うつせみさんが良い選択をできることを応援してます。
    • refresh約2年前
      うつせみ 10代後半 女性
      丁寧なコメントありがとうございます。参考にさせていただきます。

      仮に私が、中高一貫校になる予定の高校に入学したとすると、
      1年次は普通の高校に通う → 2年次から中高一貫校に通う という流れになります。
      この中高一貫校は、高校は現在有る2つの公立高校が合わさってでき、中学校は新しくできる、という形でできます。
      そのため、私の学年では内部進学生・外部進学生という違いは特にないと思われます。
      (説明不足で大変申し訳ありません。分かりにくかったら教えてください。)
      しかし、内部進学・外部進学という違いが生まれるのは大きな特徴ですね。

      やはりわざわざ中高一貫にするということは、学習に特に力を入れるということなのでしょうか。
      勉強の進度は魅力の一つですね。

      ご自身の体験ももとにして、詳しく書いていただきありがとうございます。
      ユンボさんのコメントを参考にしながら、慎重に選択していきたいと思います。
keyboard_arrow_up