受付終了
10代後半 女性

誰にも頼れなくなりました。

visibility1005 chat7 person edit2022.09.15

タイトル通り誰にも頼れなくなってしまいました。
前までお母さんや友達に相談していたのですが、友達は信じれなくなってしまったり 相談しても答えやアドバイス寄り添ってくれるではなく あっさりしたことで終わってしまいます。お母さんには「あんたが辛い時態度に出るでしょ?それがお母さんにもうつってお母さんも疲れるし辛いよ」と言われてしまいました。
LINEのカウンセラーみたいなものも私には合わなくて誰にも頼れない状況になってます。
お母さんが今仕事やお金のこと兄のことで凄く悩んでいることは見ているのでそう思われて当たり前なのかなぁと思ってますが、最近お母さんしか相談できていなかったのでそんなことを言われて辛くなってしまいました。誰か助けてください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    はじめまして!
    誰にも頼れなくなることってすごく辛いですよね、、私も友達や先生を信じられなくなってしまったことがあり自分を追い詰めてしまってた時期があります。
    私はその時自分の趣味に没頭しました。自分の好きなことを永遠にやり続けて気を紛らわせてました。
    いいアドバイスになるかわかりませんが、自分を追い詰めるのだけはしないでほしいです。
  • refresh約3年前
    10代後半 女性
    こんにちは、ひまりさん。
    私は高二で、桜っていいます。

    過去のトピック拝見しました。
    お友達に相談しても、既にやっていることなどを言わてしまったり、信じたい友達を信じられなくなってしまったりしたのですね。

    その上で、信じて相談していた唯一の相手にそんなことを言われては、ツラいでしょう。
    何度も何度も考えて、悩んでとっても辛いから、勇気を出して相談されて…。
    お母さんなら尚更、もっと寄り添ってほしいですよね。
keyboard_arrow_up