受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 その他

よく間違える人との仕事の悩み

visibility896 chat2 person退会したユーザー edit2022.11.23

ものを数えて束ねる仕事をしています。
いつも大体は個人で数えて束ねるのですが、おじいさんが数えることばかりして私は束ねることばかりする側になりました。

おじいさんは何度も1枚から3枚とか数を間違えていました。

束ねたあとにわかりました。

(ちなみに数日前もおじいさんによる入れ忘れがありました。500束をまた位置から数えるハメになりました。)

おばあさんはわたしがミスしたと思ってます。

できたら2重チェックをしたいのですがおじいさんがキレそうです。


個人で数えて束ねるのが一番いいと思うのですがどうやったら頑固なお年寄りが言う事をきいてくれるのでしょうか?

どうやったらミスをなすりつけられなくなりますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    yokoさん、はじめまして。HIROと申します。
    お年寄り相手で大変ご苦労させているのですね。
    私ももうすぐ60のおじいさんです。笑
    枚数確認はお仕事ならダブルチェックは当然かと思います。
    責任者とご相談された方が良いと思います。
    お年寄りでなくても数え間違いはあります。
    おじいさんも納得されると思いますが、考えが甘いでしょうか。
    私も頑固にならないよう頑張ります。
    お悩みが解決されますこと心から願っております。
keyboard_arrow_up