受付終了

自分の存在意義が分からない
visibility936 edit2023.01.13
小さい頃から両親には大事に育ててきてもらったと思いますし、とても恵まれていると思います。人よりもあまり苦労することなくいい結果ばかりとってきたと思います。でも、小さい時から家族の愛を感じたことはありませんでした。両親には申し訳ないですが。思い返せば、私がなんでも頑張れたのは親に愛されてる姉を超えれば私も愛してもらえるかもしれない、という自己承認欲求によるものだったからかもしれません。大学受験を終えて、両親が望んだ結果になりましたが、結局私は愛してもらえませんでした。
でも実家を離れて新しい人生をスタートするから、といってそれほど気に留めていませんでした。大学生になって自分のことを大好きでいてくれる彼氏ができました。とても愛情を感じて幸せでした。しかし、日に日にそう感じることも無くなってきて本人は認めませんが、おそらくもう好きという気持ちはないようです。そうなった今、私は誰にも必要とされていないとどうしても考えてしまうようになりました。私はなんのために生きてるんだろうって思ってしまいました。今までは親が私がいい結果を取れば愛してはくれないけれど、他人に自慢できるアクセサリーのような存在になっていたので、それでもいいと思えていました。でも今はそれもないです。
人が生きる意味ってなんですか?
私はこのまま生きてていいんですか?迷惑かけることしかできないと思ってしまいます。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら