受付終了

1番は私じゃない。寂しい

visibility628 chat1 person退会したユーザー edit2023.03.01

私にはずっと仲のいい異性の友だちがいます。彼とは2人で遊びに行くし、相談事があれば電話したり、呼び出したり、そんな関係でした。周りから認められるほど仲が良かったです。しかし、付き合う、と考えるとなんか違うなと感じます。ありがたいことに彼も同じように思ってくれているそうです。友だち以上恋人未満です。ですが、私の1番は間違いなく彼だし、彼の1番も私であってほしいと思っています。実際、彼に私より仲のいい異性の友だちはいないと思います。彼が友だちといて、誰か誘おうとなったら、真っ先に私の名前を出してくれるそうです。暇な時には真っ先に電話んしてきてくれました。ずっと、彼が1番に誘ってくれるのは私でした。
最近それが少し変わりました。地元の子と一緒にいる時間が長くなるにつれ、彼は私の親友とすごく仲が良くなりました。それはとても嬉しいことで、そうなってほしいなと思っていたのも事実です。ですが、悲しいことに彼が1番に誘うのは私じゃなくなりました。彼の助手席に座るのも私じゃなくなりました。彼からのお誘いは、親友伝いにされるようになりました。2人が楽しそうに話してる姿を後部座席で見るのが、微笑ましい半分、寂しくて。無口な私に比べ、ユーモアあふれる明るい親友。面白いこと好きな彼からすれば、私なんかといるより親友といる時の方がずっと楽しいはずです。そして、その気持ちに恋愛は含んでないということも分かっています。でも、だから尚更寂しいです。1番は私じゃないんだと思い知らされました。こんなこと彼や親友には言えません。引かれたくないし、気を遣わせたくない。彼と親友が仲良いのは私も嬉しいから、それが崩れちゃうのは嫌だから。
ただただ寂しい。1番なのは私だけ。1番でいたいと思ってるのも私だけ。
同じ考えの方いませんか?こういう感情を持っちゃった時って、もう寂しい気持ちなかったことにするしかないんですかね?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ストーン 10代後半 女性
    私も親友がいますが、いまでは少し疎遠です。いまはきっとその親友も、私よりもっとよく一緒に過ごしている友達がいるでしょう。
    しかし、その親友と仲良くしていた過去は確かにあります。あなたもその楽しかった思い出を大事にして、その思い出に自信(?)をもってみてください。

    また、その友人二人に素直に気持ちを言ってみるのもいいと思います。二人が仲良くしてくれることが微笑ましいということを言って、でもちょっと寂しい、と。もちろんできそうならでいいですけれども。
keyboard_arrow_up