受付終了
10代前半 男性

どうやったら母に嫌みをせずにいられますか?

visibility549 chat1 personかず edit2023.03.24

私はよく母にいろいろ文句を言われるのですが、その文句が辛すぎてつい仕返しをしてしまいます。例えば物を机に置いていて、その後立ち上がって片付けようとすると、やり片付けようとしてなかったと、ねちねち文句を言われてしまい、つい仕返しをしてしまいました。どうしたらいいんでしょうか?母からは自分が正しいと考えてるせいだ。と強く怒られたのですが、どうしたらいいんでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    Kitsune 40代 女性
    かずさん、はじめまして。Kitsuneと申します。ご相談内容を読ませていただきました。お辛いですね。今の素直な気持ちをここに書き込んでくれてありがとうございます。

    家族でもそのように言われたり態度に出されると気分がよくないですよね。特にねちねち言われるのは精神的に苦しくなりますよね。ダメと分かっていても、ついつい仕返ししたくなる気持ちもわかります。

    かずさんは、お母様に文句やねちねち言われるのが嫌だという素直な思いを伝えたことがありますか?なかなか言い出すのは難しいと思いますが…。

    お母様が怒っていない普通の時に、きちんとお話ししたいし、悪いところがあればきちんと教えてほしい、でも文句を言われるとついつい受け入れられなくなるという気持ちを話してみませんか?(もしもう既に伝えていたらごめんなさい)そういうことを言ったらもしかしたらまた怒られるかも知れません。でも、かずさんの苦しい気持ちをお母様に伝えることは大切なことではないかなと思いました。今の苦しい思いが少しでも軽くなることを願っています。
keyboard_arrow_up